過去ログ倉庫
384110☆五流護六 2022/11/06 11:48 (SH-M16)
>>384102
滝本、猿田、松健全員ローン先のJ2、J3のチームで出場できてないから過度な期待はしない方が良いですよ😅中村航輔はレンタル先の福岡でスタメンでしたからだいぶ差はあると思います。
384109☆ああ 2022/11/06 11:40 (iOS15.7)
真ん中、高橋祐治は誰が見ても賛成かと。
384108☆ああ 2022/11/06 11:40 (iOS16.0)
来年は上島をスタメンで見たく無い
384107☆ああ 2022/11/06 11:38 (iOS16.0.3)
昨日はとにかく太陽の判断が酷すぎた。あと、真ん中は祐治の方がいいね。
384106☆ああ 2022/11/06 11:34 (iOS16.0)
権田来たらフロント有能だけどね。笑
384105☆ああ 2022/11/06 11:30 (iOS15.6.1)
10試合で21失点してるのに替えないネルシーニョは異常です。佐々木くんも辛かったでしょう。よく耐えてやり切りましたね。
お疲れ様でしたと伝えたいです。
384104☆ああ 2022/11/06 11:29 (iOS16.0.3)
タニが入った瞬間に全てが変わったのはやっぱり偉大さを感じた。やはり今のレイソルにまだ後継者はいないと思った。
384103☆ああ 2022/11/06 11:29 (iOS15.6.1)
>>384102
ミスしたら入れ替えるの所は賛成だけど練習中のパフォーマンスが全く当てにならないは何を言ってるのか分からない。
練習で上手くやってても使わないって事?
練習で出来たのに試合で使われなかったらそれこそ健全な競争が生まれないだろ。
384102☆ああ 2022/11/06 11:25 (iOS15.6.1)
滝本や猿田や松健らがエースGKだと思います。航輔の跡を継ぐ運命の下にいます。鵜木郁哉もサヴィオ並みの上手さあります。でも上手いだけじゃ駄目なんですよね。
じゃあなんで佐々木君がスタメンだったのという不思議に辿り着きます。
練習でそれほど良いパフォーマンスしていた結果がこのザマでしたから。ほんと不思議です。全てはネルシーニョのチョイスのせいです。
ミスしたらどんどん入れ替えて活性化させないと競争力は絶対に生まれてきませんよ(笑)これをスタメン固定化の弊害と言います。練習中のパフォーマンスは全く当てにならないと証明されました。
384101☆ああ■ ■ ■ 2022/11/06 11:11 (iOS16.0)
アンジェの退団は既定路線らしいですね
昨日挨拶の時に柏熱のサポーターにスパイクあげてるのが見えましたし、そう言うことなんだろうなーと
補強ポイントは第一にキーパーですね
佐々木になってから佐々木だから勝てたって言う試合がなかったように感じます
スンギュのように勝ち点を拾ってくれるキーパーが欲しい
昨日の2点目もスンギュだったら、、と思ってしまった
賛否両論あると思いますが、個人的には権田でもいいと思ってます
金ならベテラン勢の退団で相殺できるかなと
384100☆ああ 2022/11/06 11:08 (iOS16.0.3)
サヴィオ優秀選手に選ばれたね。前半戦の活躍が継続できてたらMVPもあったかもしれない。ベストイレブンに選ばれるといいね。
384099☆ああ 2022/11/06 10:59 (SOV36)
補強厨は清水応援してる方が楽しいでしょうね()
384098☆ああ 2022/11/06 10:53 (A004SH)
男性
得点王がいても日本代表がいても低迷するときはする。
だから私は補強補強言わないことにしている。
384097☆ああ 2022/11/06 10:46 (iOS15.6.1)
今年も放出は進む
384096☆ああ 2022/11/06 10:45 (iOS16.0.3)
昨日のムービーは全部感動した。
↩TOPに戻る