過去ログ倉庫
430346☆ああ 2023/05/10 06:55 (iOS16.4.1)
日立台を正当化しようとよくキャパを引き合いに出す人がいるけど、でかい箱の50%と日立台みたいな箱の90%じゃまるで違うから。周辺に波及する経済効果とかまでは想像つかないんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

430345☆Rey 2023/05/10 06:39 (iOS15.7)
99歳
>>430343
埼玉スタジアムを作るとき、埋まらなかったら…と考えただろうか?
キャパに伸びしろがあるところは今後も努力次第で伸びるが、柏は8位以内に入ることは絶対にないことは間違いないと考えるべきでは?
返信超いいね順📈超勢い

430344☆ああ 2023/05/10 06:39 (iOS7.0.4)
おい、スタジアム話は今必要か?
降格するぞ!
返信超いいね順📈超勢い

430343☆ああ 2023/05/10 06:27 (iOS16.4.1)
>>430342
うちは、キャパに対して60%台入っている。
京都、キャパに対して50%台しか入っていない。新スタジアムでこれではやばいのでは?
あと、埼スタとかはキャパの30%台しか入っていなくスッカスカ。

新スタジアム建てるのはいいんだけど、お客さん入らなかったらどうするつもりなの?
返信超いいね順📈超勢い

430342☆Rey 2023/05/10 04:21 (iOS15.7)
99歳
平均入場者数
8位くらいまでは現在の上位チームとほぼ同じ顔触れ。概ね上位チームの顔触れは固定化している。新スタジアムで京都は上がって来た。広島は来年新スタジアム完成。G大阪の不振が異常。
柏の順位はまあ許容範囲と見て当然?
ならばやはり新スタ実現させないと世界は見えないのでは?
1 浦和 23,617
2 FC東京 22,309
3 横浜FM 19,811
4 名古屋 18,813
5 川崎F 17,939
6 G大阪 17,669
7 鹿島 16,161
8 神戸 15,572
9 清水 15,245
10 札幌 12,215
11 京都 11,692
12 C大阪 11,427
13 広島 10,493
14 磐田 9,942
15 鳥栖 9,358
16 柏 9,265
17 湘南 9,228
18 福岡 7,150
返信超いいね順📈超勢い

430341☆ああ 2023/05/10 02:02 (SO-53B)
>>430338
昨年からいるんだよ、しつこく定期的にスタジアム批判、スタグル批判を持ち出すやつが、、
ここで言っても何にもならないのに。
直接クラブに言えって感じ。
返信超いいね順📈超勢い

430340☆嗚呼日立台 2023/05/10 01:55 (iOS16.4.1)
男性
スタジアム建設
日立製作所
柏市
ここから建設のはなし
全く出てこない
2週間に1試合のサッカーだけでは
採算が合わないのは明白

ホワイトナイトが出現しない限り
期待しない方がいい
出現した場合
日立台では可能性薄い
むしろ柏から離れ
違う都市名かもしれない

一番理想は
日立製作所&柏市が
日立台横の野球場、練習場に
3万人規模のスポーツスタジアム構想
バスケットも兼ねたアリーナ

でも少し狭いね....
返信超いいね順📈超勢い

430339☆ああ 2023/05/10 01:55 (iOS16.4.1)
勝ちたいじゃないんだ!
勝たなきゃいけないんだ!!
by 映画版カイジ一作目のトネガワ(香川さん)より
返信超いいね順📈超勢い

430338☆ああ 2023/05/10 01:48 (iOS16.4.1)
はぁ〜。なんでこうも成績が良くないとスタジアムだとかホームタウンの下げ話になるのか。
もう勝て勝て勝て‼️
勝ちさえすれば全て称賛になる。
返信超いいね順📈超勢い

430337☆ああ 2023/05/10 01:04 (iOS16.4.1)
柏市と流山市という千葉県北西部の人口の少ないパイで奪い合いしても仕方ない。Jリーグ開幕前に(株)レイソルが誕生して早30年。日立台サッカー場はもう40年使い続けてる。
他の川崎や浦和を始めとした首都圏クラブ同様に盛んになるどころか、柏だけは衰退の一途を辿っているのはもはや明白。
30年間の結末が今この状況なんですよ。緩やかに確実に細々と老化しています。今まで何やっていたんだろうな。経営陣が無能なんだろうな
もう何も期待していない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る