過去ログ倉庫
523702☆ああ 2024/02/20 11:47 (K)
ボール保持にチャレンジして結果が出るまで時間が掛かるって発信してるチームが上手くいったのほとんど見たことない(金で反則助っ人獲得してるなら別)
結果が出ないなら早めに方針転換してくれ
523701☆ああ 2024/02/20 11:35 (iOS17.3)
年間通してずっとは無理にしても、川崎とのガチンコ勝負で互角以上のゲームが出来るポテンシャルは持ってるわけ。で、あの時のメンバーも殆ど残ったわけでしょ?やっぱりそれを引き出すのは監督やコーチ陣の役割だと思うんよ。
キャンプでしっかり戦術の落とし込み出来たのかな?って。
ちばぎん見てて、ん?ってなったよ。
523700☆ああ 2024/02/20 11:24 (iOS17.3)
>>523690
ジェフとの勝ち負けは別にどーでもいいんだけど、自分達のサッカーが出来てない事の方が不安ですね。開幕1週間前でこのチグハグは流石にヤベーだろと。天皇杯決勝のチームどこ行ったんだよと。
まぁこの危機感があるからこそ応援するワケですけどもね。
523699☆ああ 2024/02/20 11:23 (iOS17.2.1)
>>523692
俺は去年の天皇杯で終わったと思ってるごめん
523698☆ああ■ 2024/02/20 10:30 (iOS16.5)
変に変えようとせず、前半のうちに2点は獲れる決定力の部分と後半から強度が落ちるならそれを補強で補うなり昔の鹿島みたいに多少せこくても見ていてつまらなくても勝ち切る泥臭さを身につけるだけでいいのに。第一、十数年ずっと助っ人の個の力に頼ってるうちに戦術で組織的になんて無理。下さんだってクリスディエゴいなきゃ無理だったわけで。
523697☆ああ■ 2024/02/20 10:27 (iOS16.1)
>>523691
鹿児島観光が充実してたんだろきっと
523696☆ああ■ 2024/02/20 10:19 (iOS16.5)
>>523695
戦術が何なのかすら分からないのに戦術無視のサヴィオは意味わからない、自己中プレーしてるわけでもないし。
523695☆ああ 2024/02/20 09:59 (iOS16.7.5)
実際、中途半端にブラジルしてるからね
戦術ひとりサヴィオなのに組織的保持サッカーって意味分からない。サヴィオのスタイルは戦術無視のクリスに似てきたよ。いずれにせよ明確な舵をきれない監督とGMの責任なんだろう。集まってくれた選手たち可哀想に。椎橋やユース出身者らに逃げられる訳だ。もう後の祭りだ
523694☆ああ■ 2024/02/20 08:59 (K)
たぶんボール保持という意識は持てても、保持しながらどうゴールに繋げるかのストーリーやアイデアはこのチームには無い。
チンチラボール回すだけのサッカーなら、いかに相手に脅威を与えるかの観点で、猛烈にプレスをかけてからのカウンターが合ってる。
523693☆ああ 2024/02/20 08:37 (iOS17.3.1)
またブラガチャしよう
523692☆ああ 2024/02/20 08:33 (iOS16.1.1)
こんなんじゃ西村いなくなった鞠にサヴィオ強奪だってありえる。
いくら契約残ってるとはいえ本気出せば何億も出せるしシティグループだからサヴィオの夢の欧州移籍も実現できるし
マジで今年で全てが決まるよ
523691☆ああ 2024/02/20 08:30 (iOS16.1.1)
監督も選手もキャンプ後の取材でみんな充実してますって答えてるけど、大学生相手に4失点してJ2に負けて、どこが充実しているのか聞きたい
523690☆ああ 2024/02/20 08:29 (iOS16.7.5)
二年連続ジェフに敗けた事実をとにかく受け入れよう!今年は細谷真大の海外移籍もあるだろうしサヴィオに愛想尽かされて抜かれる可能性だって非常に高い!まずは全てを受け入れたところからreスタートを切るべき!そして監督をヨーロッパから招聘してヨーロッパスタイルに舵を取るべきフューズに突入。ブラジル路線からの訣別!
523689☆ああ 2024/02/20 08:14 (iOS16.6.1)
昨日試合見返したけど、なにがやりたいのかよくわからないな。
チームとして未完成が過ぎる。
523688☆ああ 2024/02/20 08:14 (iOS17.3.1)
今年から意識的にトライしているであろうGK含めた後方でのパス交換がまだ危なっかしい感じだったね
後方でのパス交換ミスって自滅…という萎える失点も今年は覚悟する必要ありそう
↩TOPに戻る