過去ログ倉庫
529984☆ああ 2024/03/10 09:08 (iOS17.3.1)
高嶺はもはやチームの核
激しく闘うレイソルの象徴
529983☆ああ 2024/03/10 09:00 (iOS17.3.1)
昨日のサヴィオもキレキレでしたね。
蝶のように舞い(ドリブル・テクニック)蜂のように刺す(古賀へのアシスト)って感じ。
529982☆かたさま 2024/03/10 08:59 (iOS17.3.1)
男性
今日のTMの会場ですが、レイソルの練習場で見学可で間違いないでしょうか?
529981☆ああ 2024/03/10 08:56 (iOS17.3.1)
後半最後0-1でみんな苦しい時間でのサヴィオの70m単独ドリブルかつボールキープ。マジ感動した。あの時間で誰よりも走る漢。チームが求める事をしてくれる漢。レイソル史上最高の助っ人や。
529980☆ああ 2024/03/10 08:56 (iOS17.3.1)
やっぱサヴィオがスーパーすぎる😆
技術はJナンバーワンと言っても過言ではないし、守備もサボらないし、最後まで全力で走るし、自陣深いところでボールを奪った時に行けそうならクリアしないで自らドリブルでボールを運ぶし…
本当にいてくれてありがとう🙇
529979☆ああ 2024/03/10 08:51 (iOS17.3.1)
ダゾーンで観てましたが磐田と比べて、、というかここ一年の中で1番といってもいいくらいコンパクトかつとても綺麗な守備体型ができてましたね。
中締め完璧でしたし、あれだとどこのチームもオフェンスは裏抜けしかできないでしょうね。
何より前節4得点のジャーメイン選手をシュート0に抑えたのはすごい。
529978☆ああ 2024/03/10 08:49 (iOS17.3.1)
関根これベストヤング賞あるぞ!
529977☆りす 2024/03/10 08:31 (iOS17.4)
男性
シューイチ 今回もうちのハイライトはやらず…
そしてスーパーゴール集で大迫が出てたけどどこがスーパーゴールだよ。PKズッコケといてFKのゴールが決まったら代表呼べよとか本間神戸の輩は頭がお花畑なんだな笑
529976☆ああ 2024/03/10 08:29 (iOS17.3.1)
またシューイチはレイソルやりませんでした
529975☆ああ■ 2024/03/10 08:00 (iOS17.3)
高嶺は言わずもがなだけど、白井も少しずつだけど
良くなってるね。
開幕からスタメンやベンチも固定メンバーだけど
フルに1年は無理だろうから、メンバー外の選手は
今日の練習試合でアピールして、どんどん割り込んできてほしいね
529974☆ああ 2024/03/10 07:57 (iOS17.3)
>>529965
関根は当時260名くらいいた静学サッカー部の中で、2年ながら選手権ベンチ入りして、三回戦だか準々決勝に途中出場もしてるんだから紛う事なき優勝メンバーでしょ。
529973☆太陽王 2024/03/10 07:49 (iOS17.3.1)
37歳
改めて、夜中試合見返したが、とにかく距離感が良い。試合内容の良さはきめ細やかな決め事の結果だと感じさせてくれる。これぞプロ!井原さんはずっと血の滲む努力をされてるんだと思う。ベンチワークも栗や大谷と連携し戦術に知的さを感じる。これはいけるぞ、GoGo柏レイソル。
529972☆ああ 2024/03/10 07:49 (iOS17.2.1)
日立台はバクスタのピッチが客席と激近でロングスローしにくいから黒田監督がそのせいで負けたと文句つけてくる未来が見えた
529971☆ああ 2024/03/10 07:27 (iOS16.7.5)
そういえば最近チュニジア歌ってる?
最近少ないような気が。
529970☆村民 2024/03/10 07:12 (Safari)
おはようございます。
試合に勝った次の日の朝は、実に清々しい朝ですね。
さて、アウェイ磐田戦。
J1復帰した磐田との久しぶりの対戦。
風が強く両チームともそれに手こずる難しい展開。
均衡を破ったのは我らがキャプテン古賀太陽選手。
サヴィオ選手のコーナーキックから放たれたボールを上手くヘディングシュート。ジャーメイン選手に当たるもそのままゴールへ。嬉しいJ1初ゴールでした。
守っては、GK松本健太選手を中心に皆で守り抜き、歓喜の勝利へ。痺れる展開をものにした価値ある一勝でした。
久しぶりの連勝。まだまだチームは良くなると感じさせる内容で今後が実に楽しみになりました。
頑張れ 柏レイソル
長文、失礼しました。
↩TOPに戻る