過去ログ倉庫
538532☆ああ 2024/04/13 23:56 (iOS16.7.7)
ひょっとして柏レイソルにとって林さんて福の神?
現役時代に優勝
新体制発表出席で昨年より好成績
昨日解説でホーム勝利!
538531☆ああ 2024/04/13 23:45 (K)
男性
柏バカ一代
>>538471
自分も途中でメロディ変わるのが気持ち悪くてそこから歌わずに最後のウィーだけ合わせてた。
538530☆ああ 2024/04/13 23:36 (K)
>>538528
あの人最近のサッカーほとんど見てないでしょ
前代表戦の解説やってた時、選手名すら知らなくて酷かったよ
538529☆ああ 2024/04/13 23:35 (iOS17.4.1)
昨年の屈辱を晴らせてまだ気分が良いわぁ!
まあまあ強かったよな、浦和って。
538528☆ああ 2024/04/13 23:33 (iOS17.4.1)
男性
岡田武史の解説に勝つ人いないよね
サッカーを簡単な言葉で説明してくれる
538527☆ああ 2024/04/13 23:26 (iOS17.4.1)
おお、中川エミリがいまTBSでとる。
538526☆ああ 2024/04/13 23:06 (iOS17.4.1)
三丸道場のおかげで当たり負けせず、走り勝てる身体が出来てるとしたらそれは面白い
三丸としては忸怩たる思いだろうが
必ず三丸の力が必要になる時も来るはずだ
きっと川口のように最高の準備をしている事だろう
538525☆ああ 2024/04/13 22:41 (K)
三丸塾に入って身体造りしてる選手多いから今年は怪我人も少なく走れている?かも
538524☆ああ 2024/04/13 22:41 (K)
細かいことだけど、保持の局面で犬飼は簡単にボール捨てないし相手をしっかり引き付けてからパス出してくれるの非常に助かる
538523☆ああ 2024/04/13 22:34 (Chrome)
守備面でも三丸よりジエゴの方が全然上でしょ。
なんで三丸の方が上って思うのか不思議。
538522☆ああ 2024/04/13 22:33 (iOS17.3.1)
>>538519
播戸も
538521☆かかお 2024/04/13 22:31 (K)
チャントの種類数あれど南の太陽に吠えろと、ディエゴのモスクワ原曲チャントを超えるものに出会えない。この2つは好きだった
538520☆ああ 2024/04/13 22:30 (K)
林陵平の他に水沼パパと佐藤悠介の解説はあまり不快にならない
538519☆ああ 2024/04/13 22:16 (iOS17.4.1)
>>538501
福田と佐藤寿人の解説はまじで
要らないと思う
2人とも当たり前、見ての通りのことを言い、
福田はその通り連呼おじさんだものね
538518☆ああ 2024/04/13 22:12 (iOS17.3.1)
ホイブラにイエロー出たシーン
前半11:50ぐらいから見返してほしいんだけど、
サチローがアウェイゴール裏に手あげて
「試合止めてごめんね」的なジェスチャーしてるんよ
そんなんできひんやん普通
↩TOPに戻る