過去ログ倉庫
565893☆ああ 2024/06/04 11:46 (iOS17.4.1)
>>565887
サポが鈴木優磨とか宇佐美泣かせたから、今シーズン良くなったとでも? 思い上がるのも良い加減にしろってな。サポーターなんてかっこいい言い方してるけど、所詮はお客さんだからな
返信超いいね順📈超勢い

565892☆ああ 2024/06/04 11:43 (iOS17.4.1)
>>565881
パフォーマンスに文句あるならブーイングなりして意思表示すればいいと思うけど、試合後に選手個人にあーだこーだ感情ぶつけるのはおれは違うと思うね。
返信超いいね順📈超勢い

565891☆ああ 2024/06/04 11:41 (iOS17.4.1)
>>565887
結構前の話やで? シーズンも変わって選手も監督も変わってるし
返信超いいね順📈超勢い

565890☆ああ 2024/06/04 11:40 (Android)
>>565889
ステップアップの中継に使われてるよな
返信超いいね順📈超勢い

565889☆ああ 2024/06/04 11:38 (iOS17.5.1)
本当柏に在籍してた選手が外で大活躍してるパターン多いよな。
でもうちはタイトルはおろか下位に染まってしまう。見る目だけは良いんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

565888☆ああ 2024/06/04 11:37 (Firefox)
いわきの谷村海那引き抜こうぜ
外国人ガチャ回して失敗するより良い
フロートや京都のトゥーリオみたいなのが来てもチームにプラスにならない
数試合試してる間に勝点失うのは嫌だ
代わりに山本レンタルして筋トレルームなどで鍛えてもらおう
返信超いいね順📈超勢い

565887☆ああ 2024/06/04 11:35 (iOS17.5)
>>565886

でも実際、今の順位表見てどうよ?
返信超いいね順📈超勢い

565886☆ああ 2024/06/04 11:34 (iOS17.4.1)
>>565882
他のチームで宇佐美とか鈴木優磨が言われまくってたりしたこともあるけど、マジでロクなもんじゃないと思う

試合後の言い合いなんて、本当にファンの自己満に過ぎない
返信超いいね順📈超勢い

565885☆ああ 2024/06/04 11:32 (Android)
>>565884
うん、全く共感しない
返信超いいね順📈超勢い

565884☆ああ 2024/06/04 11:31 (iOS17.4.1)
ロレンソ反対
再度言うが、試合後にロレンソやんの反対。
雨の日とかロレンソするイメージが湧かないのが試合に勝てないってのに結びついちゃう。
あとあのジャンプは試合後の選手達には負担ある。
そして、正直ダサい。なんかダサいんよ。
歌詞の世界へ飛び出せとか選手に伝わりずらいと思う。メッセージ性がないんよ。
【最初のオーーーーオイオイオイ+選手トラメガ+選手を送り出すチャント】で十分選手とサポが勝利を味わえると思う。ロレンソに良い感じがしない。やるなら試合中か試合前の方が適切な気がするわ。
まあ共感者はいないだろうな笑
返信超いいね順📈超勢い

565883☆ああ 2024/06/04 11:28 (Android)
>>565880
別にキャプテンマーク巻かずともサチロー、サヴィオ、ワンくんはそれぞれキャプテンシー発揮してくれてるじゃん
返信超いいね順📈超勢い

565882☆ああ 2024/06/04 11:28 (Android)
選手とサポーターの主張なんて噛み合うわけがない。チームも選手もそれが分かってるからさっさと帰る。
無駄に言い返すよりも身体を冷やさないように雨や汗を洗い流したり、ミーティングでもした方が建設的。

選手が怒るようなやりとりが普通なわけがなく、先人の残した悪しき慣習。
返信超いいね順📈超勢い

565881☆ああ 2024/06/04 11:28 (iOS17.5)
>>565879

向こうはサッカーのプロ。そんなの百も承知の助ですわ。でもこれってサッカーの話じゃなくて人と人との関係性の話だから。選手だって人間だし、サポーターだって人間。お互い本気だからこその衝突や食い違いはあって当然なんですよ。
私はそんな、血の通った人間臭い日立台の雰囲気が好きですけどね。
返信超いいね順📈超勢い

565880☆ああ 2024/06/04 11:25 (iOS17.4)
>>565861
単純にそれだけってわけじゃないと思うけど、キャプテン変えた方がいい気がする
サチロー、サヴィオ、ワンくん適任者はたくさんいるのにあえて古賀に固執する意味がわからない
最後の引き締まるところとか足りてないよね
返信超いいね順📈超勢い

565879☆ああ 2024/06/04 11:22 (iOS17.4.1)
>>565878
まあでもサッカーに関してはあいつらがプロでこっちは素人だぜ? 気合い入れろー、みたいな精神論で勝てるようになるなら苦労はない世界だと思うわ。

結局ただ単にサポーターが気持ちよくなるための場で選手はそれにお付き合いしてくれてるみたいな構造だと思う
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る