過去ログ倉庫
592238☆ACL 2024/07/23 22:33 (iOS17.5.1)
ジュビロのスタジアムはヤマハ発動機持ち、ラグビートップリーグと兼用。サッカー場ではなくフットボール場。
592237☆あお 2024/07/23 22:16 (iOS17.5.1)
高嶺、マジかぁ。
正直今出て行かれるのは辛いからなぁ、アノ川崎戦観てやっぱり高嶺無しでは無理だなぁと思ったんだが。
592236☆ああ 2024/07/23 22:00 (Android)
>>592235
そりゃあ自前でスタジアム持ってるのウチとジュビロだけだし
592235☆ああ 2024/07/23 21:56 (Android)
男性
>>592233
人が入らないというのは若干語弊があるかな、これ以上入らないが正しい
>>592234
と言うかうちのチケ代めっちゃ安いからな
バックなんてゴール裏とあんまり変わらない
592234☆ああ■ 2024/07/23 21:48 (Chrome)
>>592233
その新たに増えるであろうチケット収入とスタジアム建設費を比較したら難しいよね
592233☆ああ 2024/07/23 21:46 (Android)
日立台修繕したのが1993年。31年以上経ってるからそろそろ新スタジアム考えてもいいと思うのになぁ。今のスタジアムはピッチに近くて好きだけど、屋根ないし、席狭いし少ない、その分人も全然入らないから収入も増えない。フロントはこの現状から目を背けず頑張って欲しい。
592232☆ああ 2024/07/23 21:45 (Android)
>>592230
成功例ばかり真似ようとするからなぁJリーグチームのフロントって
592231☆ああ■ 2024/07/23 21:40 (Chrome)
>>592230
高嶺って1億って聞いたけど
592230☆ああ 2024/07/23 21:36 (iOS17.5.1)
うちに資金力はないと思ったことはない。ただ流石にビジネスが下手すぎはしないか?
1.5億超で獲得した変えが効かない主力を1年半で1.2億で放出とは。高嶺自身は心の底から応援してるが、流石に喜べないね。オルンガマネーの大失敗や、川崎が大量のスターを安い金で買い叩かれこのザマになってるのも見て学べないのか?
592229☆ああ■ 2024/07/23 21:18 (Android)
>>592228
大切にしすぎた結果実績も無くコーチとして囲って現状終わってるってのもあるけどな
592228☆NASA 2024/07/23 21:04 (iOS16.1.1)
>>592199
OB大事にしないクラブじゃ無理すぎる。
592227☆ああ 2024/07/23 20:43 (Android)
>>592219
1番可哀想なのはジェフでしょ
柏の葉みたいな競技場を10年以上ホームスタジアムにしてたんだから
592226☆ああ 2024/07/23 20:42 (Android)
外国人枠
>>592099空いてるからヒシャ&ドッジかもん!
592225☆ああ 2024/07/23 20:40 (Android)
気軽に
>>592161名前背番号入りユニ買えない
592224☆ああ■ 2024/07/23 20:38 (iOS17.5.1)
昨日今日と久しぶりにU-18の試合を見たけど藤田は良いチームを作っているね。
繋げるし当たり負けしないし楽しみなチームだったよ。
仙台の子達も上手かったけど普段から相手をしているチームの差だね。
普段は通じるプレーが通用しないのはショックだったろう。
やはりプレミアには居続けなければダメだわ。
↩TOPに戻る