過去ログ倉庫
615473☆ああ 2024/09/27 14:40 (Android)
>>615465
ジュニサンはマリノスだけだったけどな、、
広島ではてんでダメだった
615472☆ああ 2024/09/27 14:39 (Android)
>>615467
グリーンの言う通りやな
615471☆ああ 2024/09/27 14:37 (Android)
>>615469
そんなの当たり前だよ
615470☆ああ 2024/09/27 14:24 (Android)
フロートは1点取ったら咳を切った様に点取り出しそう
615469☆ああ 2024/09/27 14:23 (iOS17.5.1)
>>615467
戦術なんて1つの手段だよ。
615468☆ああ 2024/09/27 14:22 (iOS17.5.1)
>>615466
甘々やな!笑
大人なら自分で掴み取れよスタメンくらい。
なんでも人のせいにするなよ。
監督は監督で問題有りだけどな。
615467☆みどり 2024/09/27 14:07 (iOS17.4.1)
そもそも、サッカーをある程度、経験してる人間なら、わかるが、
フロートには、フロートのプロとしての考えがあり、それを貫いてる。
そもそも、
ストライカーは、点を決めるのが、本質的な仕事。
プレスいくらかけれても、ゴールがとれなきゃ、0点。
そもそも、戦術と合わない選手を獲得したなら、その選手をどうチームで活かすかは、監督の仕事でしょう。
615466☆みどり 2024/09/27 14:03 (iOS17.4.1)
フロートがチームに適応できないのは、井原っちの責任だよ。
それが、紛れもなく、プロのマネージャーのあるべき姿であり、仕事。
結果が出せない監督に言い訳はいらない。
監督失格だ。
チームの価値をこれ以上下げる前に
責任をとりなさい。
615465☆ああ 2024/09/27 13:45 (iOS17.6.1)
戦術にフィットできないフロートの問題か
戦術に組み込めない監督の問題か
プロサッカー選手ならどんなチームでも戦術に合わせろという意見がある反面、ジュニオールドスサントスみたいにチームが変われば活躍できてしまう選手もいる
難しいね😓
615464☆ああ 2024/09/27 13:41 (iOS17.6.1)
>>615450
下さんの時は損切り早かったのにね
615463☆ああ 2024/09/27 13:34 (iOS17.6.1)
やっぱ1番はサヴィオのマークを分散させられるFWか右サイドハーフの外国人が欲しい。欲を言えばヒシャのようにボールを刈り取れるボランチも1人…
615462☆ああ 2024/09/27 12:59 (iOS17.6.1)
>>615460
そういえばエメサンもブエノも期待値高かったな。
615461☆ああ 2024/09/27 12:56 (iOS18.0)
明日はこの雨で秋桜が散り、晴れて虹がかかるのだよ
615460☆ああ 2024/09/27 12:54 (Safari)
フロート期待感あるのにホント批判多いよね
すぐガス欠して酷い時は五分で消耗する壊滅的なスタミナの無さと
プレスの連動の判断が正直イマイチで周囲との連携もなんとなく微妙で
あれだけフィジカルあるのに競り合い全く勝てなくてポストにもなれなくて
全然点が取れないってだけなのにね
615459☆ああ 2024/09/27 12:38 (Firefox)
>>615458
うん
だからあくまで個人の印象って書いたじゃん
今夏、外国人補強を入れなかったのも気になってる
↩TOPに戻る