過去ログ倉庫
619932☆ああ 2024/10/18 12:38 (iOS18.0.1)
野田ちゃん、ガッツもあるし好きなんだけどな。足の遅さがちと響くよなぁ
619931☆ああ 2024/10/18 12:36 (Android)
結局井原の引き出しのなさにも尽きる
619930☆ああ 2024/10/18 12:35 (Android)
>>619923
末期ネルシーニョって1stチョイスのCBが太陽立田でしかも一時期GK佐々木だったし犬飼来るまで守備陣の面子悲惨だったろ
外国人も怪我だらけで5バック出来るような陣容じゃねえし
619929☆ああ 2024/10/18 12:33 (Android)
攻撃めちゃくちゃ遅いよな
逆に相手はこっちに無意味に回させたとこ奪って超スピードで攻撃してくるし
ホント何目指してるんだろうか…
619928☆ああ 2024/10/18 12:31 (Android)
カウンターの話だけど
カウンター時サヴィオがよくボールをドリブルして推進させてるけど、あれの他に細谷や木下ももっと裏に抜ける動きしてほしいな。二列目も皆流動的に流れてほしい。
あまりにもカウンター時に上がる選手が少なすぎるよ
619927☆ああ 2024/10/18 12:24 (iOS17.6.1)
>>6199233バックにおいてセンターバックの質が大事なのは、近年の広島見てればわかるよね
荒木も佐々木も、代表だと指定校推薦とか笑われてるけど、正直ちゃんとJリーグ見てれば圧倒的に強いよ
少なくとも犬飼古賀と比べると近藤増島は強かった
619926☆ああ 2024/10/18 12:22 (Android)
当時のCB陣は鈴木大輔、ドゥー、マス、ナベと、j1クラスのCBが多かったからね。今は計算できるCBは太陽、犬飼くらいしかいないでしょ
これじゃ5バックなんてできないし、4バックがギリギリだよ
4バックも太陽か犬飼が怪我したら終わりに近いからね
後5バックだとか4バックだとか関係なくあの当時のネルのサッカーは引きこもうが前から奪いにいこうが手数の少ない攻撃で相手のゴール前までシュートにいけてた
ネル末期から今の井原は引きこんで奪っても当時と比べて無駄にパスが多くて相手が帰陣してカウンターが無駄になるって
ことが今は多いね
619925☆神戸 2024/10/18 12:07 (Android)
女性
初めて柏さんホームにお邪魔します
確認なのですがいつもJチケット購入してますが柏ホームはJチケはローチケより販売数少ないですか?Jチケが取れなかったらローチケで購入しようとは思ってますが、実際はどんな感じなのか教えて頂けたら助かります 当日は宜しくお願いします
619924☆ラーメン大好き◆WcFqyIqWy. 2024/10/18 12:04 (iOS15.8.3)
>>619923
自分も同じこと思って今季悪かった試合と見比べてみた
結論から言うと奪った後のシュート/クロスまでの時間が圧倒的に違かった
当時はこっち陣地に引き込んだ後奪ってからがめちゃくちゃ早い、パスもシンプル、スゲのフィードも早い
今はせっかく奪っても敵が陣形揃うまでゆっくりパス回してた
619923☆ああ 2024/10/18 12:00 (Android)
昨日のライブのナビスコ(現ルヴァン)の時は5バックでドン引きカウンターだったよな、、中期ネルシーニョの時はそれでも勝ててたのに、末期ネルシーニョ〜現在の井原は5バックに
したらなぜ勝てなくなって簡単に失点するんだろうな、、
2013年のセンターバック陣の質が良かったのか、、
619922☆ああ 2024/10/18 11:46 (Android)
男性
>>619904
レイソル辞めて、6年生の1年間は地元チームに戻り、じっくり考えてから、中学生から三菱養和に行ったが正しい。
たくさんの選択肢の中からね
619921☆ああ■ 2024/10/18 11:35 (iPad)
>>619915
無理
619920☆ああ 2024/10/18 11:24 (Chrome)
井原が何故5バック落としこめる事ができるはずとお思いですか?
619919☆ああ 2024/10/18 10:46 (Android)
男性
>>619909
ニーヤン、ジョルジもそうだったので、車持ってない選手の伝統かと
619918☆ああ 2024/10/18 10:00 (Android)
>>619895
他の選手も怪我させられるのは嫌。
↩TOPに戻る