過去ログ倉庫
659720☆ああ 2025/02/06 14:18 (Chrome)
まじでスタメン読めないな
ほぼ確定なの小島と古賀ぐらいでは
659719☆ああ 2025/02/06 14:17 (Android)
>>659698
そりゃネルシーニョのあんなサッカー2年で十分だよ、、
苦労人の仲間だからこその移籍だったと思うね。いくらレイソル好きでも個人の目標だってあるのよ。鹿島でタイトルとることだけ考えて全てを捧げた魂と呼ばれた男だぜ。
はっきり言って、最後は柏でってのは思ってくれてたとは思うけど、井原続投なら来てくれてないと思うよ、他の移籍組同様。
659718☆ああ 2025/02/06 14:12 (Android)
>>659716
スアレスがもったいねえ…
659717☆ああ 2025/02/06 14:10 (Android)
>>659710
ホセはリカとはやってないぞ。ポヤとな。
小島の方が上だしいらん。
そんないい選手ならフリーなんだからどこかとったやろ。
659716☆ああ 2025/02/06 14:06 (Android)
>>659715
小林がポジショナルプレーなんて仕込めるわけないからまじでお笑いだな。
お気持ち突貫プレスのチームだもん。
ネルシーニョ井原でやろうとして何もできなかったのと一緒()
659715☆ああ 2025/02/06 13:52 (Android)
向こうがスアレス取ったってことは向こうもポジショナルサッカー目指しているのかな?
659714☆ああ 2025/02/06 13:48 (Android)
>>659713草
659713☆ああ 2025/02/06 13:35 (iOS18.1.1)
>>659709
日立台こそ導入すべき
浦和戦はアウェイゴール裏は100,000円とか
659712☆ああ 2025/02/06 13:30 (Android)
>>659711
小島の間違い
659711☆ああ 2025/02/06 13:30 (Android)
>>659710
小泉が来てくれたから問題なし
明らかにスアレスの上位互換
659710☆豊住 2025/02/06 13:22 (iOS15.7.3)
ジェフに決まったGKのスアレスはこの冬ウチが獲るんじゃないかと思ってた。リカルドと一緒にやってたし、プレースタイルも長所もまさに求めていたものだし。
659709☆ああ 2025/02/06 13:15 (Android)
浦和がダイナミックプライシング導入だとよ。
昨年の最終節で札幌がやって叩かれてたのに浦和はわかってねーな。
レイソル戦が浦和のホーム開幕戦なので早めの購入で浦和の運営の思い通りにさせないようにしましょう。
659708☆ああ■ 2025/02/06 13:09 (iOS18.3.0)
>>659707
まず本人がそれを望んでるかどうかがゴッソリ抜け落ちてるし、仮に望んでるのであれば自分で勝ち取るべきですね。
クラブの方から選手個人に対して何かをしてあげるってのは違うんじゃないでしょうか。ましてや茨田なんて他クラブに在籍してる年数の方が長い選手ですよ。
659707☆ああ 2025/02/06 12:52 (Android)
2011年j1初優勝時、最終浦和戦で活躍してた茨田も移籍して長くなったが、最後は黄色のレイソルユニフォームを着せて有終の美を飾らせてやりたい選手だ。
659706☆ああ 2025/02/06 12:49 (iOS18.2.1)
>>659698
タイトルを獲るための移籍だったんじゃないか。
悪い意味じゃなく自分を一回り成長させるための。
↩TOPに戻る