過去ログ倉庫
665810☆ああ■ 2025/02/23 11:12 (iOS18.2.1)
島村が厳しいかどうかは右サイドで使ってみてから判断したいな。小泉は両足蹴れるから多分左でもいけると思う。
665809☆ああ 2025/02/23 11:12 (iOS18.3.1)
>>665808
まさに現代型の模範となるGK。
左利き含めてマンCエデルソン。
今の日本代表はポイチだから仕方ないが、ビルドアップを丁寧に組み立てる保持型の代表監督なら速攻で代表GKクラス。
665808☆ああ 2025/02/23 11:08 (iOS18.3.1)
>>665804
小島の技術がGKでありながら、11人目のフィールドプレーヤーになっていると思う。
素晴らし過ぎる。
そして、淡々と仕事をこなす職人のような表情も素敵過ぎる。
665807☆ああ 2025/02/23 11:08 (Android)
男性
昨日前半見てて思ったこと
ジエゴだと前のめりすぎて点取れればいいけど不安すぎる
後半見てて思ったこと
しまむー頑張ってたけどまだまだ厳しいね
よしおと熊坂はイイね
665806☆ああ 2025/02/23 11:03 (iOS16.7.10)
去年は何でもすぐにサヴィオにボールを渡してて、これじゃだめだなと思ってた。
サヴィオには大感謝だし、去年のメンバーではそうするしかなかったのかもだけど、今年サヴィオがいたら今の試合運びはできなかったと思う。
今回の移籍はすべて正解だと思うよ
665805☆ああ 2025/02/23 10:58 (Chrome)
サビオのいない反対サイドでサッカーすればいいのでは?
勝って小泉がご丁寧に挨拶に行って
静かな拍手で迎えるしかないシーンを想像してます
665804☆ああ 2025/02/23 10:57 (iOS18.3.1)
小島は昨日もビルドアップは安定感抜群だったが何気にフィードに関しても昨日もほぼ100%通ってたし、何より千葉銀含めて、サイド割ったフィードが一度もない。
失点もノーチャンスだったがあの脇坂のヘディングのコースも反応していたし、もはやリカルドサッカーで必要不可欠。
松本も昨年から安定感はあるのだが、昨年同様のパフォーマンスだと間違いなく出番はない。
それくらい小島はすごい。
665803☆ああ 2025/02/23 10:54 (Chrome)
>>665786
求めてこーか!
665802☆ああ 2025/02/23 10:49 (iOS18.2)
男性
伊藤達哉は帰ってきてほしいな!
665801☆ああ 2025/02/23 10:44 (iOS18.3.1)
去年までのうちは連敗中とかうまくいってないチームに弱かったので、週末の浦和戦、注意ですね
665800☆ああ 2025/02/23 10:37 (iOS18.3.1)
ここではまだ名前出す人いるけど、自分はいなくなったスーパーな選手が気にならないくらい今のチームや選手、監督に満足しています!
665799☆ああ 2025/02/23 10:37 (iOS18.3.1)
>>665796
笑えるよな。
ユース上がりが少なく、毎年ネームバリュー補強先行で最早2試合で監督解任論出てる浦和はやっぱ我慢できないクラブなんだなってつくづく思うよ。
665798☆ああ 2025/02/23 10:36 (Android)
>>665797
好き勝手言わせておけばいいですよ笑
3月絶対に勝ちたいですね
665797☆ああ 2025/02/23 10:34 (iOS18.3.1)
>>665796
ですねwそのうちリカの弊害が出るって投稿見て気持ちよかったw
665796☆ああ 2025/02/23 10:32 (Android)
浦和サポが小泉とリカルドの批判しているけど負け惜しみ感あって逆に気持ちいいな笑
↩TOPに戻る