過去ログ倉庫
673523☆ああ 2025/03/09 10:23 (iOS18.3.1)
隼人といえばアダイウトンにボッコボコにされてた記憶あるわ
対人、アジリティはまだまだ足りないけど、
サイドに合わすパスだったり、たまに出てくる縦パスは結構鋭かった
まだまだこれから
673522☆ああ 2025/03/09 10:23 (iOS18.3.1)
開幕〜次節広島戦までの対戦カードは去年の戦闘力のままだと目も背けたくなる結果だったと思う。
それが5節で2勝1分1敗は悪くない成績だし、これからもっと成熟する期待がある。怪我人が戻ってくればまた戦闘力は上がる。
去年までのダメージが大きく1敗でもメンタルが不安になるのは仕方ないことだと思うが、他のチームも進化しているということ。昨日の相手だって開幕湘南に負けている。
うちも進化してるからダメな部分は修正すればいい。
673521☆ああ 2025/03/09 10:22 (Chrome)
田中に関わる3失点
痛い目合え合え!
それが糧になる
若いから成長しかないんだよ
673520☆ああ 2025/03/09 10:20 (Android)
しっかし鹿島…今年は本気でリーグ戦優勝を目指してるんだろうな
鹿島というか鈴木優磨
日本代表だの結婚だのに見向きもしない
ありゃ強えわ
スタメンにユース生多いし、良いクラブだなと思った
673519☆ああ 2025/03/09 10:18 (iOS18.3.1)
負けて悔しいけど去年の説明できない虚しさみたいなものはないかな
673518☆ああ 2025/03/09 10:14 (iOS18.3.1)
鬼木鹿島、しっかり強くなってたし何よりレオセアラが凄すぎた。でもスコアほど差はないと感じたよ。強いて言えば局面の勝負強さに差が出たって感じかな。2点目取りきれなかったところとか。
リカルドレイソルもさらに進化して鹿島スタジアムの牙城を崩そう。
でもまずは連敗しないことだね。難敵広島に勝てばまた自分たちのサッカーに自信が付く。
673517☆ああ 2025/03/09 10:04 (Android)
>>673515
皆けんまくんの事用語関連ではいろいろ言っているけどサッカー観は普通に言っていること的を得ていると思うけどね。
間違ってはないと思うよ
673516☆ああ 2025/03/09 10:03 (iOS18.3.1)
ここにきてけんまくんの株も上がるとはw
673515☆わいやで 2025/03/09 10:01 (iOS18.3.1)
熊坂をすごい熱量で激推ししてたのけんまくんくらいやったし、なんか雑に流せない
673514☆ああ 2025/03/09 10:00 (Android)
>>673513
出れてないんだったら帰ってきてほしいよ
けんまくん交渉してきてよ
673513☆浦安市のけんま 2025/03/09 09:58 (Android)
84歳
>>673512
町田の仙頭はどうかな?
673512☆ああ 2025/03/09 09:51 (Android)
熊坂の相方原川もいいけどやっぱり攻守のバランス取れるボランチもう1枚欲しいな。浦和戦くらから熊坂がバランス取る動きしてあまり上がらないようにしていたけど、だったら熊坂には中盤を縦横無尽に動き回って潰し役に徹してもらってもう一人の選手はタニみたいに攻守のバランス取れる人にやってもらいたい。原川もゲームメイクできるボランチだから必要だけど
熊坂はボックストゥボックスの選手だから相手のボールホルダーに食らいついて潰すのが彼の良さでもあると思う。
タニみたいなボランチがもう一人いれば解決すると思う
673511☆かしわーるど 2025/03/09 09:47 (Android)
男性 49歳
(賛否両論あると思うが)
ゴールが欲しい時のチャントや、鼓舞する時のチャントは1つにして名前だけを変えれば声出しやすいと思う
(以前やったレッツゴーマオマオ(細谷真大)とか)
※ゴール決めたら個人チャント
673510☆ああ 2025/03/09 09:39 (Android)
>今季初黒星もやはり面白い“リカルド・レイソル”。今後の鍵は悩めるエース・細谷真大の復調か
負けても記事になる
見所があるおもしろい試合だったってこと
観客数も増やしてゆきたいね
673509☆ああ 2025/03/09 09:36 (iOS18.3.1)
>>673503
左右のCBがどちらも大胆に上がってスペースをつくことでマンツーマンを混乱させる、だと思う
↩TOPに戻る