過去ログ倉庫
677023☆ああ 2025/03/21 17:22 (Android)
>>677019
適当なことをいうと、真ん中より右の方が前にスペースあるし、裏抜けしやすいからじゃね
677022☆ああ 2025/03/21 17:20 (Android)
男性
>>677009
みてないだろ(笑)
昨日の試合
寝言は寝てから言えよ。手塚白井も話にならないよ
677021☆ああ■ 2025/03/21 17:20 (Android)
>>677018
U23W杯決勝ウズベキスタン戦、細谷のゴリゴリドリブル突破からのセンタリングが得点につながった。あれを思い出してもらいたい。
677020☆ああ■ 2025/03/21 17:14 (Android)
太陽は対面選手から蹴られたボールに対し、前には立つが蹴られた瞬間体を開いてブロックが中途半端。広島戦もその悪弊が相手の先取点に繋がつた。この点が修正されれば、代表も夢では無い。
677019☆ああ 2025/03/21 17:11 (iOS18.3.1)
去年から続く細谷の右wg、右wb器用を推されてる理由が分からない
受けても相手抜ける訳でも無く良いクロスを上げられる訳でも無く、ただ右からの攻撃で詰む場所が増えるだけだと思う
持ち前の強さで多少運べたとしてもその先が見えない
wg, wb器用がどう機能しそうと思うのか誰か教えて欲しい
677018☆ああ 2025/03/21 17:07 (Android)
日本代表レベルの細谷を抑えてのスタメンなんだから、垣田E-1あり得るよね
677017☆ああ 2025/03/21 17:05 (iOS18.3.1)
>>677009
まじ?
手塚は良いパスとか光る部分があったと思うけど、白井は厳しいと思った
寧ろボランチも補強の必要がありそうだなって感想
677016☆ああ 2025/03/21 17:04 (Android)
細谷は終盤に押せ押せだったら久保のとこで使ったら面白いと思う
677015☆ああ 2025/03/21 16:29 (Android)
>>677011
レイレイって、千葉黎明高の名前からきてたの!?
677014☆ああ 2025/03/21 16:09 (iOS18.3.2)
>>677013
ポジショナルでの裏抜けなので、垣田がやっているような、1回受けて味方にはたいて相手の視野から消えて、スペースに入り込むようなプレーを覚えた方が、多分細谷にとって大きくプラス
ただ、それ以前に、キーパーとの駆け引きを念頭においた、コンマ〜2秒くらいのオーダーでの駆け引きを磨いた方がいいだろな、と思う
677013☆ああ 2025/03/21 15:58 (iOS18.3.2)
細谷はもっと裏抜けしたいだろうし、実際に出来る自信があるから今は少しもどかしそうだなと思う
本人のイメージは守備ライン際でボール受けて2タッチ以内で打つくらいが理想なのかと
677012☆つつ 2025/03/21 15:38 (iOS16.7.10)
今ドッジが居たら小泉の代役としても計算出来たかもねえ
Jで似たタイプだと鹿島樋口、浦和渡邊、ヴェルディ森田辺りだろうか
後は技術的な所はまだ荒削りだけど清水宇野とか
どれも現実的ではないし手塚白井に奮起してもらうしかない
677010☆ああ■ 2025/03/21 14:25 (Android)
ボランチにドッジ欲しい。
677009☆ああ 2025/03/21 14:22 (Android)
原川、熊坂に、白井、手塚。ボランチの層の厚さを再確認した沼津戦。今シーズンのレイソルがますます楽しみだ!
677008☆ああ 2025/03/21 14:18 (Android)
高嶺買い戻せねーかな
正直白井、手塚じゃ厳しい
↩TOPに戻る