過去ログ倉庫
678893☆OTS 2025/03/29 20:01 (Android)
男性
いろいろ意見あるけど。
ネル、井原さん時より
十分楽しんで観れてる。
寒い中現地応援お疲れさまです。
678892☆ああ 2025/03/29 20:01 (Android)
>>678889
あなた何個アカウント持っているの?
自分の板にお帰りくださーい
678891☆ああ 2025/03/29 19:59 (Android)
鹿島の松村みたいな選手が一人くらいいて欲しい
678888☆ああ 2025/03/29 19:58 (Android)
>>678869
他サポは帰れよ
678887☆ああ 2025/03/29 19:57 (iOS18.3.2)
>>678882
多分だけど、カウンターリスクを警戒してリスクのあるパスをしないっていう選択をビルドアップ部隊で統一したんだと思う
678886☆ああ 2025/03/29 19:56 (iOS17.6.1)
鹿島、ヴェルディと強度高くハイプレスしてくるチームには苦手意識が出来てしまった
早く改善しないと、スカウティングされるから厄介になるぞ
678885☆ああ 2025/03/29 19:56 (iOS18.3.2)
田中隼人は確かにまだまだ荒削りだし、戦術理解も足りない。
実際に狙われてピンチになって無駄なファールもしてたけど、小屋松に出したフィードとか可能性を感じるプレーもあったし、成長過程だから期待してる。
678884☆ああ 2025/03/29 19:54 (iOS18.3.2)
>>678879
別に不思議でもない
そんなの当たり前にできる選手だよ
678883☆ああ 2025/03/29 19:53 (iOS17.6.1)
久保の所も中島にして欲しかったな
ポゼッションは久保かもしれないけど点取りたい時には縦に勝負出来る中島の方が魅力的だと思う
678882☆ああ 2025/03/29 19:52 (iOS18.3.2)
後半何回か、原川が左シャドーの位置に上がって綱島釘付け→相手のWBが小屋松捨ててプレス、って場面あったけど、田中が1本しか裏に蹴らなかったのはすごい気になった。見えてないのか、他に狙いがあるのか
678881☆ああ 2025/03/29 19:52 (iOS18.1.1)
>>678873
原田は?
レイソル上位にいる立役者だぞ!
678880☆ああ 2025/03/29 19:52 (iOS18.3.2)
>>678877
自己レス
マンツーマンハイプレスへの対策は、試合内容を見る限り、広島戦の方が正しそう
678879☆ああ 2025/03/29 19:51 (Android)
岡山の試合見てたら立田がサイドチェンジ上手くて、対人も良くて草
678878☆ああ 2025/03/29 19:50 (Android)
杉岡の価値を痛恨させてもらってる
678877☆ああ 2025/03/29 19:49 (iOS18.3.2)
監督や選手のインタビュー見てて思ったのは、マンツーマンハイプレスへの対策として、地上で繋いで相手を走らせていくことを準備してたのかな、と
その狙いでいくなら仲間→渡井は理解できる
でも、走らせるには、ボランチのラインを飛ばしてシャドウに入れて相手に後ろを向かせてからボランチに落として、とか、サイドチェンジを入れて相手を横に動かす、とかのような長めの意表を突くパスを織りまぜないとだけど、カウンターリスクを強く意識したのか、かなり安全なビルドアップだったなぁ、、、
狙った効果を実現するためにも、もっとリスクを取っても良かったんじゃないかな、と思う
↩TOPに戻る