過去ログ倉庫
679034☆ああ■ 2025/03/30 10:33 (Android)
ある意味、城福監督の指導力の凄みを感ずる一戦ではあつた。
679033☆ああ 2025/03/30 10:31 (Android)
京都は昨日のヴェルディよりハイプレスなイメージあるから
注意だね。どうプレスを掻い潜っていけるか
679032☆ああ 2025/03/30 10:23 (Android)
>>679029
言い方考えろよ
679031☆ああ■ 2025/03/30 10:20 (Android)
昨日はヴェルディの「対策」にしてやられた。天候もそれに味方した。
679030☆ああ 2025/03/30 10:09 (iOS18.3.2)
>>679029
ネームバリューとか関係ないから
679029☆ああ 2025/03/30 10:09 (Android)
>>679027
ただ京都にまければ一気に下半分になる
なぜ昨日の試合で、ネームバリューのない若手しかいないチームに前半圧倒されてしまったか反省しないといけない
679028☆ああ 2025/03/30 10:03 (Android)
>>679023
在庫無いよ
入荷するならレイソルのオフィシャルで発表するはず
679027☆ああ 2025/03/30 09:58 (iOS18.3.2)
うちは今いい状況にあると思うよ。まず昨日だって結果は「負けてない」、昨日時点で3位。これが全て。
それでもって選手たちの競争はあるしリカ将の戦術は浸透するのに時間はかかることは承知もサポたちはやはり選手たちに期待はするし、選手もそれはわかってる。
いい循環だと思うよ。
多分今うちは強いチームではない。
「本当に強いチーム」になろうとしてる。
679026☆ああ 2025/03/30 09:54 (Android)
1年通して試合にで続ける体力が小泉、熊坂にあるか
日本の夏は暑い
ヴェルディの若手はそれを乗りきれそうだがレイソルは今年真価が問われる
次の試合以降も徹底的に小泉と熊坂は潰される
小泉、熊坂が居ないときチームがどうするか
679025☆ああ 2025/03/30 09:53 (iOS18.3.2)
>>679022
佐々木はどちらかというと
出場機会を求めてのイメージがします。
序列が上の選手が2人いるチームから
1人のチームへ
679024☆ああ 2025/03/30 09:21 (Firefox)
>>679017
チームを強くしつつ
若手に戦術浸透させてるんだろうから
今年は仕方ないんじゃねぇの
679023☆呼塚 2025/03/30 09:17 (iOS17.6.1)
もしわかる方がいれば、、、
今ってKAMO店頭orスタジアムで今シーズンのユニフォームって購入できるんでしょうか!?
679022☆ああ 2025/03/30 09:16 (Android)
>>679021
佐々木「は?」
679021☆ああ■ 2025/03/30 09:05 (Android)
>>679020
育成目的でJ1は無理でしょう。
杉岡怪我してるから出場機会もあるでしょうし。
レイソルで成長してもらいたいです。
679020☆ああ 2025/03/30 09:03 (iOS18.3.2)
田中j1のチームにレンタル出来ないかな
昨日は結構評価されてるみたいだけど、スピードも対人もフィジカルも厳しかった。
↩TOPに戻る