過去ログ倉庫
679019☆ああ 2025/03/30 09:02 (iOS18.3.2)
被カウンター時に太陽が相手ストライカーとの1対1を尽く制してくれるおかげで今のサッカーが何とか成り立ってるよな
679018☆ああ■ ■ 2025/03/30 08:40 (iOS18.3.2)
>>679006
どちらが触っているかは置いといても(俺は相手選手のヘディングだと思っている)相手選手の位置が把握出来ていないからバーからの跳ね返りボールへの反応が悪すぎる
679017☆ああ■ 2025/03/30 08:36 (Android)
リカルドの選手起用に若干硬直感が見られ始めているのではないか。
少なくとも交替枠は使い切って欲しい。
679016☆ああ 2025/03/30 08:35 (iOS18.3.2)
>>679014
そこは選手の選択
679015☆ああ 2025/03/30 08:32 (iOS18.3.2)
またまだ続く山崎社長のレイソル大改革。
お次は公式HPリニューアルでございます。
679014☆ああ 2025/03/30 08:14 (iOS18.3.2)
あれだけ前がかりに来る相手なら裏に走り込んでひっくり返す事を試みたらよかったのにと思う
ずっとパスが繋げないから仲間が下がって貰おうとする、小屋松も久保も貰う位置が下がる、垣田が孤立するの無限ループだった
意地でも繋げと言われてたんかなぁ
679013☆ああ 2025/03/30 08:06 (iOS18.3.2)
昨日は相手のセンターバックに垣田かなり苦しめられてましたが、早々に木下入れて欲しかったですね。2FWにして相手のマークを分散させてればもう少し点取れる形作れたんじゃないでしょうか。
木下を5分出場はちょっと勿体なすぎる。
仲間→渡井なら仲間のままでよかったと思います。もし替えるなら仲間→木下にして欲しかった。
ただ今のレイソルは誰が出ても強いんで監督も迷いますね。
679012☆ああ 2025/03/30 08:04 (iOS18.3.2)
>>679002
良くわかりました。ありがとうございます!
ガラリとメンバーが変わったことに納得です。これに順応してる選手はやはりすごいですね。
679011☆ああ 2025/03/30 07:58 (Android)
>>679010
そのシーンのリプレイ見た?
679010☆ああ■ 2025/03/30 07:55 (Android)
>>679009
ヘディングなら問題ないのでは
679009☆ああ 2025/03/30 07:49 (Android)
>>679006
そしたら、キャッチしたら大問題だよ、、
679008☆ああ 2025/03/30 07:09 (iOS18.3.2)
他所のクラブの事を言うのもあれだが新潟が昨年9月から16試合リーグ戦勝ちなしらしい
あの日あの時の俺たちの記録に並んだみたいだ
679007☆ああ 2025/03/30 06:55 (Android)
まじで早くCFでナベルみたい
昨日の試合でそう思わざらすを得なかった
679006☆ああ 2025/03/30 06:46 (Android)
>>679000
あのシーンって、ヴェルディの選手がヘディングシュートしてる?それとも田中が小島にバックパスで戻してる?
わたしには、後者に見えるんですが…
であれば、そんなに問題ないように思えますが、コーナーになってもいいから大きくクリアすべきだった!?
前半10分のシーンてす。
679005☆ああ 2025/03/30 06:44 (iOS18.3.2)
昨日の試合は、相手がワントップだったので、原田を明確に一列上げて、中央を小島に任せる形の最終ラインビルドアップ(2-3-5)にして、もう少し後ろでボールを回していれば、結果はまた違ったんじゃないかな、、、
タラレバだけど
でも、小島と古賀が被るのはもったいないから、小島を積極的にビルドアップに組み込んで2-3-5でやって欲しいなぁ
↩TOPに戻る