過去ログ倉庫
681068☆あの 2025/04/02 22:05 (iOS18.3.2)
アウェーの京都戦は必ず何か起こるよな。
681067☆ああ 2025/04/02 22:05 (iOS18.3.1)
>>680936
結果的にいまオウンゴールに訂正されているけど、あの時点では京都の選手の得点なのでハンド判定ではないのですかね?
681066☆ああ 2025/04/02 22:05 (Android)
世の中ラストワンプレーっぽいコーナーのタイミングで笛ならされて抗議することが多い中、完全に時間すぎてるのにスローインさせるとはね。
意味不明
リーグは次節以降統一しろよ。
時間過ぎてても相手陣内のスローインは認めるって
681065☆ああ 2025/04/02 22:05 (iOS18.3.2)
>>680978
おいおい完全に手でコントロールしとるやんけ。これはアウトだろ
681064☆ああ 2025/04/02 22:05 (iOS18.4.0)
>>681063
正確に言うと4分を5分にし、最終的に8分にした
681063☆ああ 2025/04/02 22:04 (iOS16.7.11)
AT5分を延ばしすぎる。
その時点で審判おかしい。
681062☆ああ 2025/04/02 22:03 (iOS18.3.2)
>>681020
でもさ、ルールには「相手チームのゴールに、偶発的であっても、ボールが自分の手や腕に触れた直後に得点する」場合はハンドってなってるから、別にオウンゴールの場合はハンドじゃないっていうことにはならないのでは?
681061☆ああ 2025/04/02 22:03 (iOS18.4.0)
>>681055
「頭おかしい」って言った人が通報対象でしょ
681060☆ああ 2025/04/02 22:03 (iOS18.2)
男性
なんでもいいが、スローイングが下手すぎ、相手ボールにしすぎだわ!
681059☆ああ 2025/04/02 22:03 (iOS18.3.2)
我々見る側もルール理解していかないといけないな
シンプルに反省しなきゃな
ただ遅延で止まってたにしろAT長すぎんとは思ったけど
どのくらい伸ばすかは主審の裁量によるんかなぁ
681058☆ああ 2025/04/02 22:02 (iOS18.3.2)
とりま清水はもう二度とみたくないわ
681057☆ああ 2025/04/02 22:02 (Android)
>>681052
だから腕に当たったからって全部ハンドじゃないんだって
681056☆ああ 2025/04/02 22:02 (iOS18.4.0)
あんなに時間引き伸ばさなきゃハンド論争も起こらなかったよ
681055☆ああ 2025/04/02 22:02 (Android)
>>681033
この場合どっちが通報されるんだ?
681054☆ああ 2025/04/02 22:01 (Android)
>>681051
意図的かどうかというより、腕の位置とかで決まる
↩TOPに戻る