過去ログ倉庫
685713☆あの 2025/04/12 12:08 (iOS18.3.2)
夏の市場で外国人FWひとりくらいは必要だと感じだ。
685712☆ああ 2025/04/12 12:06 (iOS18.3.2)
>>685709
ホームはできるしアウェイも出来ると思う
685711☆ああ 2025/04/12 12:05 (iOS18.3.2)
>>685709
とりあえずローソンチケットで購入画面まで進めばおのずと分かるのではないかと
685710☆ああ 2025/04/12 11:57 (iOS18.4.0)
>>685709
ビジター側のチケットの買い方とかやった事ないし知らん。
685709☆他サポ 2025/04/12 11:53 (iOS18.4)
すみません質問です。
ローソンチケットでゴール裏の指定席を取ろうと思ってますが、家族で連番で行こうと思ってます。
ローソンチケットから進んでって、座席って指定できるのでしょうか?
枚数だけ入れてどこの席になるかわからない感じですかね?
685708☆ああ 2025/04/12 11:50 (Android)
小屋松のエグりはいいよなぁ
左足のクロスを何とかしてもらうか、中の選手が予想してればチャンス倍増なんだがなー。
685707☆スターラスター 2025/04/12 11:49 (iOS18.3.2)
男性 47歳
バスサッカー
達磨さんの時、負けている状況にも関わらず最終ラインでパスを回し続ける事に非常にストレスを感じたもんですが、それでも試合終了時に相手FWがへたり込んだりしてたので、やはり「走らされる」のはしんどいんだと思います。
現在のサッカーは丁寧にビルドアップして確実に前進していくのでストレスフリーですね。
ゴール前でも一見手詰まりなようですが、ボックス付近で回してるので相手にすれば反応しないワケにもいかず、上手く誘い込んだと思った時にもウチは無理せず「作り直し」するので相手からするとイヤでしょうね。
縦に差し込む回数も多いのでそれだけで相手は消耗すると思います。
特に昨日はドン引きして逃げ切ろうとしてた相手に得点出来たのは良かった。
685706☆ああ 2025/04/12 11:46 (iOS18.4.0)
たとえチームに貢献できるとしても、途中出場で満足するサッカー選手はいない。全員スタメンで出たいと思ってる。プロサッカー選手ってそういうもん。それが当たり前の感情。
685705☆ああ 2025/04/12 11:45 (Android)
山田しかり徐々にポジショナルに順応している選手が増えてるのは良いね
685704☆ああ 2025/04/12 11:44 (iOS18.3.2)
>>685671 解説の雄太はボール保持によって、相手は疲れてきて後半は、相手陣内深くまで攻められたんだから悪い事じゃないと思う まぁ出来たら個で打開出来る選手が1人でもいれば、もっと良いんだろうけど贅沢は言えないか!
685703☆ああ 2025/04/12 11:41 (Android)
>>685702
いらないよ
685702☆ああ 2025/04/12 11:40 (Android)
>>685695
不思議って…
疲労を含めた選手の状態も
スコアの状況も違うので
マジレスいらなかった?
685701☆ああ 2025/04/12 11:39 (iOS18.1.1)
現在のチームに
助っ人外国人FWで解決
685700☆ああ 2025/04/12 11:38 (Android)
>>685695
前半からこねくり回して、相手を疲れさせて、ふと集中が途切れた瞬間を見つけるのがうまいんだと思う
兄貴は前半から出ると、なんか間延びする
685699☆わいやで 2025/04/12 11:38 (iOS18.3.2)
昨日は山田が良かったよね
去年も中央でボール持ってた時は輝いてたけど、原川と比べてみてストレスなく見れるほどだと思ってなかった
↩TOPに戻る