過去ログ倉庫
689847☆ああ 2025/04/21 14:50 (Chrome)
>>689846
「だったらそういう反応もせずにスルーしろよ」
という反論もできるレトリック
689846☆ああ 2025/04/21 14:46 (iOS18.4.1)
別に下の人だけじゃないけど、
自分で調べろとかなんでもかんでも聞くなとか言う人増えたよね。みんな調べたらわかることでも会話したいから書き込んでるだけなのに、ちょっと冷たい気がする。その書き込みが気に入らないならスルーすればいいだけで、わざわざ反応しなければ良いのにと思った。
689845☆ああ 2025/04/21 14:46 (Chrome)
昨日の判定に一番ブチキレていたのはサポではなく間違いなく監督
689844☆ああ 2025/04/21 14:45 (iOS18.3.2)
柿田がカッコ良すぎる。
誤審で取り消しになっても、すぐ獲れば良いんでしょ?って表情で直ぐ獲るってかっこよすぎ!
あと監督が誰よりも抗議してくれのが頼もしい。
689843☆ああ 2025/04/21 14:35 (iOS18.4)
>>689837
あー思い出した。去年も拍手してたね。いや色々あったからみんなどうすんのかなって気になっただけ。ごめんな、自分で調べろおじさん。
689842☆ああ 2025/04/21 14:29 (Android)
昨日はリカルドが上着脱ぐだけで済んだけど
リカルドの怒りが頂点に達したらどうなるか…
689841☆ああ 2025/04/21 14:28 (Android)
現地で柏さぽが「ハンドじゃねえだろ、審判ふざけんな‼️」って怒り狂ってたのに
当の垣田が「仕方ないなあ、もう一本いっとく?」って楽しそうだったのが印象的だったよ
心底、試合が楽しいんだろうな
689840☆ああ 2025/04/21 14:27 (iOS18.4.0)
誰もハンドなんか疑ってないし、頼んでもないのにわざわざリプレイまで引っ張り出してきて誤審するとか。一体何がしたいのか。
円滑に試合を運ぶことよりも、とにかく間違えてはいけない。後から文句つけられたら嫌だという気持ちが先行して結果的に誤審して試合の雰囲気が壊れて挙句、非難までされてる。
誰の何のためのOFR??
689839☆ああ 2025/04/21 14:26 (iOS18.3.2)
>>689831
ただラインが分からなかったから尋ねてみただけで載せるつもりはありません。
自分で調べろは私も正論だと思います。ありがとうございました
689838☆ああ 2025/04/21 14:24 (iOS18.3.2)
>>689825
挨拶に来たら拍手しようぜ
最低限のマナーだよ
689837☆ああ 2025/04/21 14:21 (iOS18.4)
>>689825
そういうくだらん事で人様の時間奪うのやめろ。
挨拶に来たら拍手くらいしろ。
去年のことは自分で思い出せ。人任せにすんな。
689836☆ああ 2025/04/21 14:17 (Android)
FWの3人衆、強くね?
リカルド戦術を理解してる垣田
前へ運べる重戦車の細谷
そして必殺仕事人の木下
役者がそろってまいりますた
次の試合が楽しみでならない
689835☆ああ 2025/04/21 14:17 (iOS18.4)
SNSで誰かが書いてたけど、得点かどうかに関わる影響ってリーグ戦の順位は勿論だけど、BIG,totoやWINNERでも全く違う結果になるわけだから、ものすごく重要要素だよね。
それをだんまりで理由もわからずじゃ顰蹙くらうのも当然。昨日の試合に限らず、グレーな部分は漏れなく状況説明してもらう運用にしてほしいよね
689834☆ああ 2025/04/21 14:08 (iOS18.3.2)
>>689833
そりゃーね、勝ったからだよ
689833☆ああ 2025/04/21 14:05 (Android)
1日経ったら審判の話題飽きた
判定覆る訳でもないし
↩TOPに戻る