過去ログ倉庫
700392☆レイレイ 2025/05/10 22:42 (Android)
男性
桜木花道みたいなもん。ルカオ。桁違いのフィジカルだけどテク自体はそうでもない。対策はできるんだよな。
700391☆ああ 2025/05/10 22:40 (iOS18.4.1)
もう負け方を忘れてしまったよ
700390☆ああ 2025/05/10 22:39 (iOS18.4.1)
まだ1敗ってやばくない?
700389☆ああ 2025/05/10 22:39 (iOS18.4.1)
移籍前
小島→超優秀
原田→記憶にない
原川→柏キラー
杉岡→市船
久保→記憶にない
小泉→埼スタで点決められたなぁ
今?全員大好きだよ
700388☆ああ 2025/05/10 22:38 (iOS18.4.1)
>>700384
そもそも組織的な守備構築で一大ブームを作って、フィジカルと走力で戦うスタイルの基礎を作ったのはセリアAやんけっていうツッコミをしながら、あの対談を見てたわ
700387☆ああ 2025/05/10 22:37 (iOS18.4.1)
>>700379
2025シーズンより、柏レイソルはリカルドロドリゲス監督の元、毎年実りのあるシーズンにさせていただく所存ゆえ、ぜひ今後ともお見知り置きくださいませ。
700386☆ああ 2025/05/10 22:35 (iOS18.4.1)
>>700379
太陽王だから登ることもあれば沈むこともある。しかし、明けない夜は無い
700385☆ああ 2025/05/10 22:34 (iOS18.4.1)
>>700345
あの時は明らかにネル爺から干されてたし、追い出されたようなところもあるでしょ
その割にはチームを立て直せなかったネル爺側にもかなり問題があったと思うぞ
キタジも言ってたけど、ネル爺にはそういう冷酷で独善的な一面がある
700384☆ああ 2025/05/10 22:33 (iOS18.4.1)
>>700375
最近のフットボールはフィジカル重視でつまらない。どれだけ走れて、どれだけ強いか。ファンタジーのあるプレーはもう観られない。だからもう今は一切フットボールを観ていないんだ。
これはかつてローマで一時代を築いたトッティーと中田英寿の談話。
2人にはぜひ今のレイソルのサッカーを見てもらいたいね。
700383☆ああ 2025/05/10 22:33 (iOS18.4.1)
>>700376
2セット以上はきついかもしれないけど、選手が入場してるのにイングランドやってるのは締まんない。
今日も後半のキックオフでもやってたけど。
700382☆ああ 2025/05/10 22:31 (iOS18.4.1)
>>700374
小泉も渡井もどうしてもサヴィオとの比較だから、まだまだ補強たりねぇ〜〜って言われてたよな。正直ここまでやってくれるとは。
700381☆ああ 2025/05/10 22:31 (iOS18.4.1)
常勝チームとは程遠いって事やろうな。
700380☆ああ 2025/05/10 22:30 (iOS18.4.1)
>>700376
むしろ2セット目がいらない気がする
全部1回でレッツゴー柏が1番綺麗よ
700379☆うらわ 2025/05/10 22:28 (iOS18.4.1)
柏て、降格圏で監督やフロントにギャーギャー言ってるシーズンも多数あるのに、こうやって上位に食い込んでくるシーズンもあるよなぁ
なんなん??
700378☆ああ 2025/05/10 22:28 (iOS18.4.1)
渡井くん、3点目決めてめちゃくちゃニコニコしてゴール裏飛び込んでゴール取り消しになってもまだニコニコしてて本当に陽気でこっちまでホッコリしてしまった。
↩TOPに戻る