過去ログ倉庫
741857☆ああ 2025/07/21 11:53 (iOS18.5)
それにしても、瀬川のゴールは子供たちに見習ってほしい。
ボールを受け直す動作、難しいボールを見事なトラップ、振り抜くまでの速さ。
決めてやるという意志を感じました!
シーズン途中に移籍してきてくれたみんなとも一緒にトロフィー取るぞ!
返信超いいね順📈超勢い

741856☆ああ 2025/07/21 11:52 (Android)
男性
マジか、海外かよ
返信超いいね順📈超勢い

741855☆ああ 2025/07/21 11:48 (Android)
前日のPK練習で小屋松調子良かったみたいだけど
体力を考慮したら蹴らせるのは瀬川だったよなぁ
そこだけは残念
返信超いいね順📈超勢い

741854☆ああ 2025/07/21 11:46 (Android)
久保がいうとおり、相手の強度に慣れる前に失点する癖を直したいね
リカルド頼んだ
返信超いいね順📈超勢い

741853☆ああ 2025/07/21 11:44 (Android)
技術ある渡井とよしおも自分で積極的に蹴りに行かないタイプということは分かった
返信超いいね順📈超勢い

741852☆ああ 2025/07/21 11:41 (Chrome)
男性
「なんで小屋に蹴らせたのか」といった声もあるけれど、正直、僕はすごく悲しい気持ちになった。
小屋が蹴って、そして失敗して──その直後に流した涙を見て、心を打たれた。彼の真摯でまっすぐな想いが、まっすぐ伝わってきた。
僕は、彼が本当の意味で“柏の戦士”になった瞬間だったと思ってる。
あの失敗は、きっと彼の今後に繋がる。
今日の試合で、小屋松選手のことが本当に好きになった。
返信超いいね順📈超勢い

741851☆ああ 2025/07/21 11:37 (Android)
去年だっけか、ホームでサチローのシュートが枠外に向かっていったのが相手に当たって軌道が変わり決まったゴラッソ。
ああいうのは稀であって、基本シュートは枠内にいかないと何も生まれない。
シュートスピードが無いとGKに阻まれるから強く打っちゃうんだろうけど。難しいね。
返信超いいね順📈超勢い

741850☆ああ 2025/07/21 11:30 (iOS18.5)
>>741846
町田の時もそうだったが
負けた時こそ先頭に立つリーダー
昨日はあの姿を見て我々もすぐに前を向く事ができたよ

返信超いいね順📈超勢い

741849☆ああ 2025/07/21 11:28 (Android)
公式に出てる瀬川の試合後コメントがすべてだな。
返信超いいね順📈超勢い

741848☆ああ 2025/07/21 11:26 (iOS18.5)
今のサッカーを継続。終盤接戦になってきたら、昨日の鹿島から学んで、なりふり構わず審判を懐柔する戦術を取り込もう。
返信超いいね順📈超勢い

741847☆ああ 2025/07/21 11:25 (iOS18.5)
シュート外しまくったおかげで中断期間にシュート練習が組み込まれて決定率が上がるというポジティブな気持ちでいます
返信超いいね順📈超勢い

741846☆ああ 2025/07/21 11:24 (iOS17.6.1)
リカルドの選手やサポに向けてのジェスチャーに
泣きそうになったよ
返信超いいね順📈超勢い

741845☆ああ 2025/07/21 11:22 (iOS18.5)
首位陥落上等だよ
全部まくって最後に笑うのは俺達

狩りは相手の後ろからやるのが定石だぜ
返信超いいね順📈超勢い

741844☆ああ 2025/07/21 11:19 (iOS18.5)
男性
>>741838
枠内シュートを打てばゴールが無理でも相手のハンドの可能性もある。枠内シュートの練習お願いします!
返信超いいね順📈超勢い

741843☆ああ 2025/07/21 11:19 (iOS17.6.1)
>>741841
小見…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る