過去ログ倉庫
744754☆ああ 2025/08/05 08:43 (iOS18.5)
白物家電自体の相対的な価値はやっぱり少しずつ下がっている気がするからなぁ
残念ですがしょうがないのかもしれませんね
返信超いいね順📈超勢い

744753☆ああ 2025/08/05 08:42 (Android)
サッカークラブを持つていることは世界で事業を展開する上でプラスに働くと思うのだが、如何。
返信超いいね順📈超勢い

744752☆ああ 2025/08/05 08:20 (Android)
やっぱ日立様の白物家電事業売却はして欲しくないな…
個人的な意見ですが、名前が挙がってるサムスンに買収されるならさらなる進化があるかもしれないけど、裏を返せばが日立様の素晴らしいノウハウが国外に流出することになる。経営判断は分からないですけど、ユーザー目線レイソルサポ目線としてはやはり日立の冷蔵庫や洗濯機を使いたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

744751☆ああ 2025/08/05 08:03 (Android)
要はレイソルが選択と集中の集中側になれるかだね
返信超いいね順📈超勢い

744750☆ああ 2025/08/05 07:59 (iOS18.5)
>>744747 そしたらとっくにレイソルなんて無くなってるよ!
返信超いいね順📈超勢い

744749☆ああ 2025/08/05 07:51 (iOS18.5)
>>744746
もちろん絶好調なのは知ってるんだけど、各社白物家電やテレビ等撤退してるのをみると10年ちょっとで凄い時代の変容だなーって思ったんだよね。
シャープなんて会社ごと外資になっちゃったし。
そんななか勝つ事業の選択をし続けてる日立様は凄いです。
返信超いいね順📈超勢い

744748☆ああ 2025/08/05 07:50 (Android)
「しろくまくん」いなくなるのは寂しいが、中核事業の更なる発展はプラスでしかない。
返信超いいね順📈超勢い

744747☆ああ 2025/08/05 07:49 (iOS18.5)
日立も収益力の強化に乗り出してきたな。
レクリエーション事業も見直しの対象になるかな?
返信超いいね順📈超勢い

744746☆ああ 2025/08/05 07:19 (iOS18.5)
安心しろ
日立様は業績も時価総額も好調だ
返信超いいね順📈超勢い

744745☆ああ 2025/08/05 07:15 (iOS18.5)
日立の選択と集中がすごいな
1Qも絶好調の収支だったし
レイソルに更なるスポンサードを何卒…
返信超いいね順📈超勢い

744744☆ああ 2025/08/05 07:10 (Android)
日立は家電屋さんじゃないよ
返信超いいね順📈超勢い

744743☆かか 2025/08/05 07:05 (iOS18.5)
日立も安泰ではないのか、、?
返信超いいね順📈超勢い

744742☆ああ 2025/08/05 06:29 (iOS18.5)
>>744740
日本の基幹産業だった白物家電がどんどん無くなってしまいますね。寂しい限りです。
返信超いいね順📈超勢い

744741☆ああ 2025/08/05 06:03 (iOS18.5)
>>744740
中国系になったらレイソルのスポンサー料も激減する事も大いにあるな
返信超いいね順📈超勢い

744740☆ああ 2025/08/05 04:40 (iOS18.5)
日立、白物家電を売却だと。レイソルは守って欲しいな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る