過去ログ倉庫
746919☆鹿サポ 2025/08/14 11:31 (Android)
栃木小山市内のとあるお店にレイソルの選手のサインがありました
返信超いいね順📈超勢い

746918☆ああ 2025/08/14 11:29 (Android)
>>746917
元々柏の葉のスタジアムは建設予定だった
そこを、日立台のスタジアムでは収容人数規模その他の条件でJ登録に難色を示されていたレイソル側が交渉して、柏の葉、日立台ダブルホームスタジアムとして申請が通ったと記憶する。
当時はまだJリーグブーム冷めやらぬ頃で、行政側(県)もすんなり受けたみたい
元々はゴール裏付近は客席ない予定だったし、メインスタンドもあんなに立派な予定ではなかったので、Jチームのホームになる事で予算のかさ増しが出来たというメリットはあったと思う
返信超いいね順📈超勢い

746917☆ああ  2025/08/14 11:15 (Android)
柏の葉作った経緯はレイソル側から行政にもちかけたの?
返信超いいね順📈超勢い

746916☆ああ 2025/08/14 11:04 (iOS18.6)
セレッソ戦買いました!
今日発売ですよ、皆さん購入忘れずに!
返信超いいね順📈超勢い

746915☆ああ 2025/08/14 11:02 (iOS18.6)
桜戦のチケット購入完了!
返信超いいね順📈超勢い

746914☆ああ 2025/08/14 10:43 (iOS18.6)
クラブがSNSに目を通してるのは明らかなので
さりげなくスタジアム問題はアピールしていきたい
屋根問題、鉄骨剥き出しの仮設スタンド、交通インフラの整備、改修にあたって法規制の緩和はできるのか、資金調達(日立様頼みになるだろうが)
瀧川はこれら全てを出来ねえもんは出来ねえと言って何一つ取り組まなかった
山崎社長はどのように考えてるのか聞いてみたい
返信超いいね順📈超勢い

746913☆ああ 2025/08/14 10:39 (iOS18.6)
日立台アウエーゴール裏の評価は人によるだろうね
ピッチと同じ高さだと臨場感はあるけど反対側では何がおきているのかわからない。
個人的には少し高さがあった方が見やすくていいかな
返信超いいね順📈超勢い

746912☆ああ 2025/08/14 10:37 (Android)
男性
現状色んな意味で「日立台」って土地を十全に利用できていないのは確かだよね
継ぎ接ぎで改修してるけど、土地内全てまるっと再開発したら色々出来るけど、先立つものがなぁ…
返信超いいね順📈超勢い

746911☆ああ 2025/08/14 10:23 (iOS18.6)
新しい専用スタジアムもいいが、
ゴール裏がピッチと同じ高さで、あの近さは日立台が随一なんじゃないかな

日立台に行き始めた頃、
TJの爆烈シュートが自分に向かって飛んできて
サイドネットに突き刺さった時の興奮は忘れられない
返信超いいね順📈超勢い

746910☆ああ 2025/08/14 10:16 (Firefox)
ファーレン長崎のスタジアムが
コンパクトながらも最先端をいってて
ピッチに日本一近いと聞いて、一度観戦いきたいんだよな
返信超いいね順📈超勢い

746909☆浦安市のけんま 2025/08/14 09:52 (Android)
85歳
広島のスタジアムは凄かったなぁ
返信超いいね順📈超勢い

746908☆ああ 2025/08/14 09:51 (Safari)
>>746906
広島の新スタもだね
返信超いいね順📈超勢い

746907☆&◆cdoiRuqsME 2025/08/14 09:48 (iOS18.6)
>>746906

ヨドコウのアウェーゴール裏はピッチまでが遠いので、そんなに羨ましくない。
返信超いいね順📈超勢い

746906☆ああ  2025/08/14 09:41 (Android)
>>746903
申し訳ないが、ヨドコウ・吹田・京都スタ行った身からするとあっちの方が羨ましい
返信超いいね順📈超勢い

746905☆ああ 2025/08/14 09:30 (iOS18.6)
男性
強くなったから昨年と比べて明らかにチケット買うのが難しい。日立台は好きだけどキャパをもう少し増やす事は出来ないかな?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る