過去ログ倉庫
746904☆ああ 2025/08/14 09:24 (Android)
普通に2チーム作れるな
>>746902
GK
小島、松本
右CB
原田、馬場、片山
中CB
古賀、犬飼
左CB
杉岡、三丸、田中
ボランチ
原川、中川、戸嶋、小西、馬場、(熊坂)、(手塚)、(山田)
右WB
久保、小屋松、原田
左WB
小屋松、ジエゴ
右シャドー
小泉、小見、小西、(山田)
左シャドー
渡井、仲間、瀬川、中川
CF
垣田、細谷、瀬川
怪我人
熊坂、手塚、山田
だが、リカルドサッカーは古賀がいないと成り立たないのは東洋大戦で分かってしまった
746903☆ああ 2025/08/14 09:16 (iOS18.6)
日立台をアウェイの方目線で考えてみましたが
都内からアクセス◎
柏駅からのアクセス◎
駐車場◯→イオン様無料など無料のスタジアム他にないと思います。少し遠いくらいです。
見易さ◎
チケット取りやすさ×
アウェイ側グルメ△→出入り自由なのが救い
雨対策×
んーやはり我が日立台最強ですね。
近い評価としてNACKとか埼スタですかね
746902☆ああ 2025/08/14 09:05 (iOS18.6)
湘南戦に向けた紅白戦をミラーでやっていたら、控えの方は松本、片山、犬飼、杉岡、原田、小西、原川、ジエゴ、小見、瀬川、細谷だったと考えると完全に2チーム出来る選手層だね
746901☆ああ 2025/08/14 08:43 (Android)
>>746866
今更ですみません
どの位置でどんな風に観たいかにもよりますよ
ゴール裏で皆で盛り上がりたいか、指定席でゆったりサッカーを堪能したいか
総じて陸上競技場付きは全体を見渡せるがゴール裏は遠い
専用スタジアムは近いがラインに客席が平行な所は手前側の遠い方のコーナー付近は見えない
初めての遠征なら、行き易さ帰り易さや、スタグルを楽しめるかとかもリサーチした方が良いかもですね
746900☆ああ 2025/08/14 08:05 (iOS18.6)
สวัสดีตอนเช้า
746899☆ああ 2025/08/14 07:52 (iOS18.6)
>>746894
帰りも多摩センター行きでそこまではキツくはなかった。
あれならアイスタの帰りの方がストレスだよ
746898☆ああ 2025/08/14 07:51 (Android)
サヴィオとジエゴの連携
サヴィオと細谷の連携
今見てもスーパーな選手だったなサヴィオ
もし今のレイソルにいてリカルドサッカーでサヴィオのスルーパスとかは活かせなかったかな?
746897☆レイソリスタ 2025/08/14 07:42 (Android)
男性 44歳
>>746886
それ俺も思ったけど、CFの位置からサヴィオの鬼プレスとか効きそう。シュートも上手いし。
ゼロトップ的な?
746896☆ああ 2025/08/14 07:38 (Android)
안녕하세요
746895☆ああ 2025/08/14 07:28 (Android)
>>746883
次対戦する岡山のスタジアムはアクセスは良さそうだけど湘南みたいな感じなのかな?
746894☆ああ 2025/08/14 07:25 (Android)
どちらかというと町田のストレスは帰りですね。
2019は昇格したから気にならなかったけど
去年と今年は…
746893☆ああ 2025/08/14 07:13 (iOS18.6)
>>746892
俺も前回は多摩センターからバスだったけど並ばずに乗れて楽だったね。
746892☆ああ 2025/08/14 07:07 (iOS18.6)
町田は多摩センターからアクセスすると
無料シャトルバスが着座で利用できるので
意外とアクセスは悪くなくなっている
746891☆ああ 2025/08/14 07:06 (iOS18.5)
>>746887
1994年からホームアウェイ含め行ける日は行ってますよ。
あなたみたいに何でもからむ方がいるから掲示板荒れたり良かれと思う情報共有を避ける人がでるので匿名掲示板とはいえ言い方気をつけたほうがいいですよ。
746890☆ああ 2025/08/14 07:02 (iOS18.5)
>>746885
746883ですが、すいません私見なんで悪しからず。。
ちなみにゴール裏の前の方で見てるから目線が低すぎて見にくいと思ってましたが、見る位置や高さでも変わると思います。
なので参考にされるかたはゴール裏の前からの感想と補足させて下さい。
↩TOPに戻る