過去ログ倉庫
753819☆かすぃわ 2025/08/24 10:41 (Android)
上位の勝点に差がないからこそ
得失点差が重要
そういう意味でいうと
最後の久保の得点は大きいし
小島のファインセーブも素晴らしい
得点に至るまで全選手が疲れていても
サボらすやるのも素晴らしい
753818☆ああ 2025/08/24 10:40 (Android)
>>753815
何年もここに
スタメンじゃないと冷遇
って書かれてるの
違和感しかなかったです。
753817☆ああ■ 2025/08/24 10:32 (Android)
広島ジャーメイン、インタビュー
「言い方が正しいか分からないですが、取れる気がしないです。日本代表でカッキー(垣田裕暉)が担っていた役割を近くで見て、ああいう選手がいて周りが点を取れるという感覚で、そこを見習ってトライしているところです」
ジャメ柏に来たらいいよ👌
753816☆ああ 2025/08/24 10:31 (iOS18.5)
>>753815
数年前の川崎と対戦しているときに最も感じたそれ
753815☆ああ 2025/08/24 10:17 (iOS18.6.2)
自分ずっと思っていたのが強いチームって後半強いなと単純な見方かもしれないけど思ってた。
要は前半は相手に泳がせといて後半仕留める。
今年うちがそうだなと思った典型だね、この前の金Jは。
753814☆ああ 2025/08/24 10:01 (Chrome)
コヤマツ打つ瞬間時が止まって
トージだけが時を超えて動いていた
気が付いたらゴールしてた
753813☆ああ 2025/08/24 09:37 (iOS18.5)
>>753812
村松さんもそうだし、リカルドの徳島時代にヘッドやってた甲本さんの存在も大きいと思う
753812☆ああ 2025/08/24 09:32 (iOS18.5)
リカルドへのシームレスな体制変更は
村松通訳の存在も大きいと思う
毎試合後の村松さんの通訳の熱量に感動してる
強いチームはスタッフも強いんだとひしひし感じた
753811☆ああ■ 2025/08/24 09:26 (Firefox)
>>753810
おっしゃる通り
スタメンは「後半見せ場の土台作り」やね
柏にきてくれてマジで感謝だよ
サポもそれ理解しないとな
753810☆ああ 2025/08/24 09:23 (Android)
>>753808
垣田だけでなく小泉、渡井もだぞ
753809☆ああ 2025/08/24 09:19 (iOS18.6.2)
>>753806
俺も舐めてた!
絶対勝てると思ってどれだけたくさん得失点差稼ぐかっていう試合だと思ってた!
753808☆ああ■ 2025/08/24 09:15 (Firefox)
リカのロッカーでの言葉見るに
(言い方悪いが)垣田をガス欠になるまで走らせて
後半、細谷と瀬川で点取り合戦させる…でいくのかね?
753807☆おお 2025/08/24 09:11 (Android)
YouTubeのスポルティーバで林さんの浦和戦の振り返り解説めちゃいい!必見です。
753806☆ああ 2025/08/24 09:07 (Android)
>>753788
おまえの方が色々舐めてると思う
そんな言い方ないと思うぞ
753805☆ああ 2025/08/24 08:52 (Android)
また見返してしまった
ほんと素晴らしい
次は福岡か、まじ勝ってほしい!
↩TOPに戻る