過去ログ倉庫
769758☆ああ 2025/09/29 01:08 (Chrome)
1失点目に関してはヒューマンエラーとしか思えないが
あのようなプレーはリカルドは絶対に望まない(仮にパスがつながったとしても)
769757☆ああ 2025/09/29 01:08 (iOS18.6.2)
コートチェンジする必要あったんかな。
769756☆ああ 2025/09/29 01:07 (Android)
とはいえ、昨年までの2年?3年?ならこの結果で大喜び。美味い酒飲んで来週は勝つぞ!なんて思ってただろうな。
贅沢病は怖い。叩かなくていいこととか、言わなくていいこと増えちゃうな。
良くない良くない。とりあえずルヴァン優勝しよか
769755☆ああ■ ■ 2025/09/29 01:06 (Android)
整理しよう
正直どんなサッカーしようが、強かったら対策してくるのは当然では
それを上回ろうと試行錯誤してる最中に、怪我人大量で困ってるのが今の状況だと思うんだが
769754☆ああ 2025/09/29 01:05 (iOS18.6.2)
1点目あの場所で古賀は杉岡に出す必要なかった
769753☆ああ 2025/09/29 01:04 (Android)
何だかんだミドルシュート決まった時の爽快感は格別だな
769752☆ああ 2025/09/29 01:03 (Android)
>>769747
いや、だからそこなんだよ
途中までは繋ぐことが出来たし、翻弄でしたのよ。
ただ、対策できるチームが増えてきて、ミスするのもわかられてプレスきたりするようになってきた。
そしてやられる。それ。
だから上位には勝てない。
パスするだけのパスサッカーと言ったら聴こえ悪かったかもしれから謝るが、ポゼッションする為のサッカーという方が正しいかもな。すまんね。
そしてそのポゼッションを狙われてるってことよ。
ポゼッションを優先で考えてミスに繋がるところを狙われるってこと。
シーズン途中までは上手くいってたからその貯金があるけど、
J1だからこそ、ほころびを狙われてる
769751☆ああ 2025/09/29 01:02 (iOS18.6.2)
リカルドは間違いなくよくやってる。監督批判はお門違いにも程がある。こっから上に行くにはシンプルにお金。今より能力の高い選手とってくるしかない。プレー選択やサッカーIQもその選手の可視化しにくい能力だし。毎試合毎試合出た課題に向き合わないと進歩がない。「選手は頑張った。批判するな。」これじゃ進歩がない。
769750☆ああ 2025/09/29 01:00 (iOS18.6.2)
まあ落ち着けよ。ラーメンでも食いに行くか。
769749☆ああ■ ■ 2025/09/29 01:00 (Android)
このスカッドでロングボール蹴るサッカーする方が頭悪いでしょ
ネル井原の中身のないサッカー暫く見てた弊害かな
769748☆ああ 2025/09/29 00:59 (iOS18.6.2)
得点が生まれにくい競技なのに4点も取って勝てないとは。パスプレゼントで2失点はキチイだろ。修正してな。
769747☆ああ 2025/09/29 00:58 (Chrome)
>>769746
じゃあ君の大好きな結果ベースで返すけどパスするためのパスでよく4位になれるね
そんなJ1って簡単じゃないでしょ
769746☆ああ 2025/09/29 00:56 (Android)
>>769742
とはいえ、その得点も半分カウンターなんだけどな。
まぁおれが言いたいのは失点の話な。
今日だけじゃなくて、な。
769745☆ああ 2025/09/29 00:54 (iOS18.6.2)
三丸のは年1で入るかどうかのゴールやな。再現性のあるゴールは少ない
769744☆ぺっぷ 2025/09/29 00:52 (Android)
男性
>>769726
今のリカのサッカーをパスするだけと捉えるのは違うぞ。
まず、うちのメンバーみて分かる通り、フィジカルの強さはないのよ。だから跳ね返されたりショートカウンター喰らいたくないから繋ぐ強さを見せてる。
守備の為に繋いでる。
世界トレンドと違うサッカーしてるのよ。
その中に再現性の高い攻撃を組み込んで、パスワークからポケット侵入して、深い位置までいって完結させるサッカーしてるんでしょ。
ミドルをもっと打ってほしいけど、それも正確性がかなり高くないから選択肢の中からの優先順位が低いのかな。
熊坂いればまた違うけど、プレスいって、正確じゃないボール蹴らしてマイボにして相手のボールもつ時間帯を短くしてるのかな。
ベストは久保も小屋松も中川も、山ちゃんも、180位の身長があればいいよ。
リカはパスサッカーだけに拘っているわけではないけど、今のメンバーに適してリスク低いサッカーしてるだけ。
だから引き分けが多いし、負けは少ない。
ただ去年の様なゲーム終盤に得点とられる様なサッカーより数倍良いし、トレンドを圧倒する技術力、連携を選手は身につけて最強になってほしい!!
↩TOPに戻る