過去ログ倉庫
2006☆ああああアイランド 2016/08/10 14:41 (KYT31)
相手より先に先制点を奪う
これ鉄則
特に、こんな大会なら尚更先制点は大事
2005☆ああああアイランド 2016/08/10 14:38 (KYT31)
2試合6点だけど一回としてリードしていないのもどうかと思うけどね
全て相手を追い掛ける展開になっているのも難しくさせてるね試合を
ナイジェリア戦で言えばナイジェリアの3点目と4点目
コロンビア戦で言えばコロンビア先制点
この3点をきちんとケアしておけば展開は変わってたかなと思いますよ
2004☆ああ 2016/08/10 14:33 (iPhone ios9.3.3)
まぁいつまでも話題にしたくなるくらいのアレだったからなぁ。
スェーデン戦は無失点で勝ちたいね。
とにかく勝ち点3!
2003☆ありま 2016/08/10 14:33 (SO-04G)
J1て人が蒸し返したんだろ
2002☆ああ 2016/08/10 14:04 (iPhone ios9.3.3)
まだいちいち反応する奴も同じ
2001☆かか 2016/08/10 13:46 (iPhone ios9.3.3)
↓↓↓
しつこい!
いつの話題やねん!
2000☆さば 2016/08/10 13:26 (SC-03G)
藤春を守ってやりたいのは分かるが攻撃の選手のせいにするのはないわ。
2試合で6点取ってるなら普通は勝ってるんだから
1999☆昆布 2016/08/10 12:09 (SHF31)
男性 45歳
可笑しいかな?
永井と浅野で疲れてDFを混乱はありえるでしょう
1998☆あああ 2016/08/10 12:03 (iPhone ios9.3.1)
永井を OAでって発想 おかしいでしょ笑
1997☆あっ! 2016/08/10 11:42 (KYV31)
万が一、好成績を残したものなら、手倉森需要が出るのかな?
A代表とか各世代代表監督候補とか?それともJクラブとか?
人としては好きですが、監督としては嫌だな。
1996☆昆布 2016/08/10 11:05 (SHF31)
男性 45歳
盆休み
明日から盆休みなのでタップリ見られるから予選突破して欲しいな。私なら先発は興梠ではなく武蔵であとらボランチは遠藤と原川。で後半に浅野興梠を使い最後の最後には遠藤を上げてのパワープレーも。私ならOAは俊輔、ハーフナー、永井でした、3人とも切り札になるし一人で点とれるから。最後の最後のパワープレー要員でハーフナーとか。相手が疲れた時の永井とか斎藤学のドリブラーとか。セットプレーで俊輔とかジョーカーは沢山あったはず。結局は戦術が守るのか攻めるのか中途半端だからスコアもそうなる。現状の日本なら守って守ってカウンターやセットプレーで少ない点で勝つのがベスト。南アフリカのワールドカップのようにね。手倉森さんよ藤春は代えたらダメだよ。先発で使い根性入れてOAの責任を果たして貰おう。
1995☆ささ 2016/08/10 10:24 (P06C)
それにしても女子サッカー全くテレビでやらないね。いままでは、オリンピックのスタートは、女子サッカーからだったが、出場出来ないとこれほど存在が空気になるとは…。
次出れるけど、一挙にマイナーに逆戻り。
ちなみに今、どうなってるか、知ってる人います?
1994☆浦和 2016/08/10 10:20 (SH-06E)
スウェーデン戦
興梠、キャプテン遠藤、矢島
決勝トーナメント進出へ頼むぞ!!
頑張れ!!日本!!
1993☆ああ 2016/08/10 10:02 (N-04E)
j1さんはガンバサポなんでしょ
1992☆ああ 2016/08/10 09:38 (iPhone ios9.3.3)
得点力あるし、展開次第ではロングフィードの上手い岩波を出して欲しい。
得失点差考えたら尚更。
↩TOPに戻る