424679☆ロアッソ 2025/07/19 23:59 (Android)
熊日より
熊本県は18日、老朽化した県有スポーツ施設整備の方向性を検討する有識者会議の第4回会合を熊本市中央区のホテル熊本テルサで開き、対象施設のうち最も古い藤崎台県営野球場(リブワーク藤崎台球場、1960年完成)は「移転再整備」が適当との認識で一致した。9月上旬の第5回会合で提言書を取りまとめる。
この日は提言書のたたき台を基に議論。野球場を除く対象3施設について、熊本武道館は「改修」、県立総合体育館(アリーナ)は「現地再整備」、県民総合運動公園陸上競技場(スタジアム)は「現状維持(交通アクセスの改善)」が適当とした。
残念ながら私の予想が当たったようだね。
424677☆ああ 2025/07/19 23:36 (Android)
一万人招待するのは別にいいとしてそんなに集まるのかな?
昔みたいに適当にタダ券ばら撒くだけで全く意味のない企画になりそう。せめてお金払って入場する人と差別化はしてほしいよね。最低限新規の人が興味を惹くようなことは今はできなくても頭の片隅に入れててほしいわ。せっかくお金と労力かけてやるんなら今後に繋げないと何の意味もないよ。
この日だけは来場者に精一杯楽しんでもらうとか祭りを全力でやるって訳でもなさそうだし成績抜きにしてこの有様だし何がしたいんだろうね。
企画を盛り上げたいなら普段から盛り上げる為の努力はしてきたかってこと。
動員増えないから夏休みだし一万人くらいいけるっしょ。みたいな中身のない考えなんだろうな
本音は来場数値目標が足りないから一万人呼んで目標を達成しようとかそんな理由なんだろう。ちょっとアレなのでお金配りま〜す!みたいな人達と同じ