過去ログ倉庫
378798☆ああ 2024/04/22 10:43 (iOS17.4.1)
>>378793
サンガの得点シーンが無かったからやろ
新潟のゴールシーンだけ見せらない
返信超いいね順📈超勢い

378797☆☆ああ 2024/04/22 08:46 (K)
コーチ
>>378791
袂を分かつ徹さんJ3と云えど無敗の快進撃!
スローガンと裏腹の降格枠で一度も勝てないホーム
サポも疲れてきました
ビッツさん
そろそろコーチで戻って来て!
返信超いいね順📈超勢い

378796☆ああ 2024/04/22 08:26 (iOS17.4.1)
ヴィッセル神戸絶対勝つぞこの為にもサポーターがいないと
返信超いいね順📈超勢い

378795☆ああ 2024/04/22 08:08 (iOS17.4.1)
>>378793
首都
返信超いいね順📈超勢い

378794☆ああ 2024/04/22 08:01 (iOS17.4)
男性
>>378776
聞いたこともないチームのオファーを受ける優秀な選手はなかなか居ない。代理人にオファー掛けたところで本人が断れば終わり。各国で選手に融通しているルートがないと難しいよ。
返信超いいね順📈超勢い

378793☆ああ 2024/04/22 07:37 (K)
今朝のABCテレビのおは朝 J1リーグ関西3クラブとして結果放送してたけどサンガないんよな
京都 関西じゃなかったけ?
返信超いいね順📈超勢い

378792☆ああ 2024/04/22 07:32 (iOS17.4.1)
キジェはトップチームより育成向きだな
返信超いいね順📈超勢い

378791☆紫電改 2024/04/22 07:12 (K)
男性
町田、シュート4本で2点取って勝利かぁ。
羨ましいね。
新潟戦でも相手ゴールライン付近のスローインの時に、出し所迷って時間かけてる場面あったけど、町田なら悩まずにロングスローなんやろね。
サンガも昔、石櫃在籍時は右も左も石櫃のロングスロー、CKも左右とも石櫃で、左右に行ったり来たりしてたなあ。あれで走行距離増えてたやろね。
返信超いいね順📈超勢い

378790☆ああ 2024/04/22 06:48 (iOS17.4.1)
頑張って
返信超いいね順📈超勢い

378789☆ああ 2024/04/22 05:15 (K)
>>378788
ミョンヒコーチ借りよう。黒田監督の黒子。
返信超いいね順📈超勢い

378788☆あり 2024/04/22 03:13 (K)
キジェもこれだけ出した選手に結果出されたら自信なくなってしまうわなぁ...
返信超いいね順📈超勢い

378787☆ああ 2024/04/22 01:20 (K)
>>378780

監督交代は劇薬やカンフル剤とか言われるけど
サンガの場合、監督交代は毒リンゴ丸呑みやからね
降格を早めるだけ、もはや確定演出
キジェ解任反対は正しくないね
フロントが連れて来る、まだ見ぬ後任反対の方が正しい
返信超いいね順📈超勢い

378786☆ああ 2024/04/22 01:17 (K)
失点したらは勿論だけど、ちょっとチェックに来た程度でも簡単に下げすぎ。自信失いすぎでリスクを過剰に怖がり過ぎなフシがままある。
言っちゃ悪いけどリスク回避を念頭に置いたところで、パスミスや単に前に蹴り出してるだけの今、回避するだけ無駄よ。それでやられ続けてるんだから。

サンガサポの多くはマリノス戦が今季ベストゲームと思ってると思う。何でかといえば単純に数的不利で前半2点奪ったから。それは何故か? リスクを承知で点を獲る為にどんどん押し上げて多くの選手が敵陣でプレーして、人数をかけて攻め込んだから。
まさしく監督就任初年度の、J1昇格を掴み取ったあのシーズンを彷彿とさせる強かったサンガの姿よ。

玉砕しろとは言わんけど、攻撃なんてそもそもリスキーなんだし点取らなきゃ勝ち点取れないって当たり前のことを考えてほしいかな。
返信超いいね順📈超勢い

378785☆ああ 2024/04/22 01:16 (K)
>>378771

自分も原豊川のツートップで良いと思います。ただ監督に戦術てき柔軟性が無いので期待できないですね…
返信超いいね順📈超勢い

378784☆ああ 2024/04/22 01:11 (K)
>>378780
キジェへの恩義と現実逃避の間に居るんだよ。みんなそこが複雑で整理出来ないんだろーよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る