過去ログ倉庫
381970☆ああ 2024/04/29 01:19 (iOS17.4.1)
>>381957
松田佳はなぜ今まで使われなかったのか分からんくらい良かったよ
まだ若いしまだまだ伸びしろあるよ
今後は松田をメインで使うべきやと思う。
ただ、ウチで活躍したはサクッとビッグクラブに移籍しそうではあるが
381969☆ああ 2024/04/29 01:03 (iOS15.8.2)
>>381962
なら私がゴール裏で大きな旗をずっと振るんで見えなくても応援してね
381968☆あああ 2024/04/29 01:02 (K)
>>381956
そもそもパナスタは大旗は最上段でしか振ったらダメなルールになってますよ
381967☆ああ 2024/04/29 01:01 (iOS15.8.2)
フィールドで外国人なしでは厳しい。マルコに得点が期待できないのであれば特にFWは補強が必須。ハーンに使う金があればもっと他に。
381966☆あいう 2024/04/29 00:46 (K)
>>381962
旗をずっと振っている人だけが何の妨げもなく試合が見れて、その他必死に応援している人たちが全く試合を見れないから揉めてるんですよ。配慮の問題だと思います。
381965☆ああ 2024/04/29 00:44 (K)
>>381959
そうですか?こちらも長いサポ歴持ちですが、昔も今も文句だけは言うが突っ立ってるだけのサポーターこそが真のマナー違反だと思いますね。
381964☆ああ 2024/04/29 00:33 (K)
>>381961
ゴール裏に人は一杯だよ笑
それによって、終わったはずの旗論争が蒸し返されてるという議論の流れ。
381963☆ああ 2024/04/29 00:29 (K)
>>381960
京都らしい熱い応援とはどんなです?
よければ具体的に教えて下さい。
381962☆ぶえちゃん 2024/04/29 00:25 (iOS16.6)
いい加減に旗の話うざいっす
反応してすみません。ただこれだけは言いたい。
いつもメインから見てますが京都のゴール裏の迫力は見た目、声量共にどんどん良くなってるのは事実。
特に見た目の迫力は年々増してる。
ゴール裏は相手に圧力や選手を鼓舞する場所やから今のままで問題無いし、これからも前線で頑張ってくれたはる人達を支持したいと思います。
何より旗振ってる人達だって試合を見たい中で、ゴール裏の迫力出す為にパワー使ってくれたはるんやし文句ばっかり言わんと盛り上げていきましょうよ!
381961☆あいう 2024/04/29 00:18 (K)
>>381955
あんたみたいな人がいるからゴール裏に人が入らないとなぜわからない?旗を振っている人の発言ですね。こういう人に現場で注意できるわけないでしょ?
381960☆ああ 2024/04/29 00:13 (iOS17.4.1)
>>381956
ガンバや浦和みたいになって欲しいわけではないです。応援熱心でもチームに迷惑掛けてるし、チームも資金と戦力のわりに勝ててへんし。
あれの真似事目指すんじゃなくて、京都らしいアツい応援を目指すべきかと。
381959☆あいう 2024/04/29 00:08 (K)
>>381958
私は20年来のサポですが、最近の大旗マナーの悪さはひどいですよ。西京極の頃から見る大旗もありますが、新参者のマナーが酷いように感じます。
↩TOPに戻る