過去ログ倉庫
390454☆ああ 2024/05/16 03:43 (iOS17.4.1)
練習設備がJ2J3仕様やもんな。
場所も悪い。
クラファンとかして移転してくれんかな?
390453☆ああ 2024/05/16 03:33 (K)
男性
前節、福岡戦
小学生の無料招待デーだったので、
息子と参戦しました。
招待されたのは、アウェイの上層席。
ビジネスなので、仕方ないのかもしれませんが、
紫のグッズ買って、福岡の応援を聞いてました。
息子は相手のチャントに合わせて手拍子してましたよ。
真正面のホーム上層は空席が目立つ。
また、次節広島ファンを増やすだけです。
ここに書くのは筋違いかもしれませんが、
こんな事してたら、サンガは強くなりません。
フロントや運営も変わらないと。
390452☆ああ 2024/05/16 03:03 (iOS17.4.1)
アンドレイ今どこにおるんや?
うちでプレーせんか?
390451☆小西 2024/05/16 02:47 (iOS17.1.2)
>>390450
たしかに
指導者ではあるが指揮者ではない
戦術とかは皆無なので、コーチとかの方が向いてるよ
390450☆フロムナウ 2024/05/16 02:43 (K)
男性
゙貴裁監督は高校とか大学の監督には向いていると思う。
実力があるがすでに動きが完成している個性の強い選手を使いこなすのが不得手。
実績があっても、監督の求める動きをしない選手は、たとえメッシでも出さないポリシーだと思う。実力・実績があるFWを獲得しても、献身的に守備に入らない動きをする選手だった場合は出場させないと思う。
資金力があって名前や力のある選手を獲得できる浦和や神戸などの監督での采配は苦手では?
390449☆ああ 2024/05/16 02:43 (iOS16.3)
次節負けたら流石にフロント動くだろうな。大熊GM監督就任だな。
390448☆につひふ 2024/05/16 02:31 (iOS17.1.2)
>>390439
あなためっちゃ怖いよー。カスハラとか平気でしてそう
390447☆ああ 2024/05/16 02:10 (iOS17.4.1)
頼みの鈴木義と太田が同時にピッチに居てこれだけ守備が崩壊してたらもう付ける薬ないわ
390446☆ああ 2024/05/16 02:03 (iOS17.4.1)
>>390410
今日スタートからワントップやったよ
後半途中からツートップにしてたよ
390445☆ああ 2024/05/16 02:02 (iOS17.4.1)
>>390439
ただコメント書いただけの人間に責任取れってどういう発想やねん笑
笑かすなよ。ここ新喜劇ちゃうねんから
390444☆光るサンガへ 2024/05/16 02:01 (iOS16.1.1)
最初の1点が入るかどうかの紙一重の差と思いたいしそう言わざるを得ないかもしれないけど、客観的に見れば個々の実力差があり過ぎていかんともしがたく映る。「外国人エースストライカーなしでも戦術の徹底により強いチームが作れる」というのは慢心か勘違いで幻想やったんでしょう。チーム編成の失敗を認めてそこにメスを入れないと立て直し・残留は無理やと思う。おなじJ1のチームなのにスピードで負け、当たりで負け、精度で負け、子供扱いされるシーンはもう見たくないなあ。
390443☆ああ 2024/05/16 01:58 (iOS17.4.1)
湘南時代も結局j1定着はできてなかったしね
390442☆tk 2024/05/16 01:55 (K)
男性
PK取られる事多いけど異常な阻止率。
対してうちは今季まだもらってないんじゃないか?
エリア内で仕掛けてない、もしくは仕掛けられる人材が居ないのか…
390441☆ああ 2024/05/16 01:50 (iOS17.4.1)
うちとあとどこやろなぁ
390440☆ああ 2024/05/16 01:49 (iOS17.4.1)
まるで他人事のように見ていたけど、こう考えると栃木が小林伸二を招聘したのは上手いことやったと思うわ。あのクラスの実績の監督がいるなら京都も監督変えてチョウさんを育成コーチ降格にして欲しかったわ
↩TOPに戻る