過去ログ倉庫
393683☆ああ 2024/05/19 19:30 (iOS17.4.1)
>>393679
センターフォワードで勝負したかったけど、左ウイングでまずハイプレス、次にドリブル突破を期待されてそれが合わなかったんでしょうね。
393682☆ムーンサルト 2024/05/19 19:29 (iOS17.4.1)
KBS京都で放送する時の勝率めちゃくちゃ低い気がします
まぁ関係なく負けてますけど
393681☆ああ 2024/05/19 19:29 (K)
>>393678
洗脳の良い意味もないだろうが
言い方考えろよ
393680☆aa 2024/05/19 19:29 (K)
原大智は気持ち切れてるとしか思えん
一度下げたほうがいいと思う
393679☆ああ 2024/05/19 19:28 (iOS17.4.1)
>>393678
木村はキジェのもとでやることで自分の弱点を伸ばせると思い京都入りを決めたって記事で見たけど、結局うちでやることで長所を消してしまったんだよな
393678☆ああ 2024/05/19 19:25 (iOS17.4.1)
補強が難しい理由
@スプリントサッカーの癖が強すぎて日本国内の選手に選ばれにくい
A監督がマネジメントできるのは、良い意味で洗脳できる選手
※飯田、木村のように自分がやりたいことが明確な選手は合わせないから出ていく。
BA同様の理由で外国籍選手を使えない。
使える外国籍選手はウタカやパトみたいに日本文化を熟知しIQが高いピークアウトした選手や能力不足の選手
だから現監督下で無理に補強しても機能しにくいし、そもそも補強しにくいと感じています。
393677☆ああ 2024/05/19 19:24 (iOS17.4.1)
通報しときやした
393676☆ああ 2024/05/19 19:22 (iOS17.5)
スペシャルデーで勝ったイメージ余り無い。
393675☆ああ 2024/05/19 19:21 (iOS17.4.1)
残り試合数だけ見ればまだ手遅れではないわ
残り試合数だけが唯一の明るい材料
あとは早急に有効な手立てを打てるかどうか
その有効な手立てが何かは素人の俺にはわからんが
夏の補強を待ってる余裕なんて1ミリもないやろ
393674☆ああ 2024/05/19 19:21 (iOS17.4.1)
>>393666
なんか名古屋の悪口ってあそこのサポな感じするけどな
393673☆ちう 2024/05/19 19:21 (iOS16.7.7)
チョウではJ1で勝てない。
歴史は繰り返す
393672☆ああ 2024/05/19 19:20 (iOS17.5)
>>393649恥ずかしいからやめてください、自分達の立ち位置を考えて発言して下さい!最下位を認めてしぶとく勝点1でもしっかり拾いましょう
393671☆紫京都 2024/05/19 19:20 (K)
来週の名古屋戦どころか明日の立命館大学戦から、杉山暫定監督。6月からは大熊監督兼GM誕生でしょうか。
キジェ監督には感謝してるが、今一度冷静に自分自身を見つめ直した方が良い。自我を通しすぎる悪い部分が出ている。
あとは安藤氏の処遇がどうなるか。
393670☆ああ 2024/05/19 19:20 (K)
また失点、早すぎ
393669☆ひー 2024/05/19 19:16 (iOS17.4.1)
出て行った選手が移籍先で活躍するのは今に始まった事じゃないでしょ。サンガの伝統ですよ。
しかしここまで来たら行くも地獄、退くも地獄だな。
現有戦力を活かせる有能な監督を連れてこれるかどうかにかかってる。また、降格後でもある程度ベースは作れて直ぐに昇格出来る体制が作れる監督とフロント。いわゆるクラブビジョンが描けてるかどうか。
ショック療法で残留出来る程選手層がある訳では無いし、ガラッとサッカー変えて強くなれるかどうか。大熊さんのコネで選手、監督をどれだけ引っ張れるか。
↩TOPに戻る