過去ログ倉庫
414371☆ああ 2024/07/21 08:16 (iOS17.5.1)
>>414368
ラファエルはファールに気をつけて欲しい🙄
なんとなく相手とのぶつかりが厳しくみえた
414370☆あり 2024/07/21 08:15 (Android)
マルコはサンガに必要不可欠な選手になってきたな。環境に適応するのに時間がかかるタイプなのかもしれない。
414369☆ああ 2024/07/21 08:13 (iOS15.8.2)
>>414368
それはちがう
414368☆ああ 2024/07/21 08:06 (Android)
今まで外国人、日本人に関わらず
もう少し使ってあげてたら結果出してたやろと思う選手いたけど、それは思い違いよな
本当に実力ある選手は出場時間や環境なんて関係なく
一瞬のチャンスを絶対に逃さず、そこで必ず結果を出す
昨日のラファエルを見て思ったね
2、3試合は様子見で〜なんてスピード感ではなかった
もう既に自分の実力を証明したラファエルは只者ではない
414367☆ああ 2024/07/21 07:58 (iOS17.5.1)
今日は広島応援
414366☆ああ 2024/07/21 07:53 (iOS17.5)
ブーイングも必要かもしれんが
1番いらないのは試合中の文句
みんなで闘ってる時に文句は必要ない
ただ選手を後押しするのがサポーターの役目
これからもサンガサポらしい応援目指しましょう。
414365☆ああ 2024/07/21 07:49 (iOS17.5.1)
>>414362
側にいる=暖かい応援をする
ではない気もするが今年はこれでよかったんだろうな
414364☆ああ 2024/07/21 07:30 (iOS17.5.1)
ほう
良いこと言うね
414363☆ああ 2024/07/21 07:29 (Android)
>>414362
それをぬるいという人もいるかもしれないけど、実際この応援で立ち直ったし、選手、監督も力になったと言っているので、結果的にサポとしても成功だったと言えますよね。
これがゴール裏のサンガスタイルと言って良いかと思います。
414362☆紫の魂 2024/07/21 07:14 (iOS17.5.1)
我々サポは
「どんなときも 側にいる」
と京都慕情で宣言しています
そやから
チーム状態が悪くても
チーム状態が良くても
側にいる。
さあ、次の一戦も側にいるで!
414361☆ああ 2024/07/21 07:13 (iOS17.5.1)
いい朝だ
414360☆ああ 2024/07/21 07:02 (Android)
勝利後の映像見たら圍選手もすっかり溶け込んでるようで良かった。
414359☆ああ 2024/07/21 06:59 (Android)
圍
414358☆ああ 2024/07/21 06:56 (Android)
名古屋戦は6ポイントマッチ。楽にシーズンを終えられると思うな。絶対に勝とう!!
414357☆ああ 2024/07/21 06:09 (iOS17.5.1)
次の名古屋戦勝ったら名古屋と勝ち点3差。他会場の結果次第なところではあるけど、新潟や川崎はもちろん、またマリノスや名古屋を残留争いに引きずり込めるな
↩TOPに戻る