過去ログ倉庫
465344☆ああ 2025/02/18 08:13 (iOS18.3.1)
>>465329
そもそもサンガはスタッツ悪い方が勝ちやすいからねー。
465343☆ああ 2025/02/18 07:54 (iOS18.3)
あと3日!頑張ろぜ
465342☆あああ 2025/02/18 07:43 (Android)
>>465341
サッカー界隈というかスポーツ界隈では
消すとか潰すとかゲームプランする上では
当たり前に使う用語なのに
今時は文意を考えず表面的な字面だけ捉える人が
多いんやろな
465341☆紫電改 2025/02/18 07:28 (Android)
男性
>>465336
誤解を招くと不味いので補足。
潰すとか退場させるではなくて、マンツーマンで付いてプレイに関与させないって事です。
その代わりにヨネも攻撃参加とか出来ないですけど苦肉の策。
465340☆けーた 2025/02/18 07:22 (Android)
先々週の寒波の雪もしばらくピッチに残っていたようで
開幕戦は雪掻きの必要が出てくるかもしれませんね。
去年だったかの公開練習試合も残雪がありましたけど
あんな感じになるのかも。
465339☆ああ■ ■ 2025/02/18 07:22 (iOS18.2.1)
岡山戦は慎平のサッカーIQの高さに驚かされた試合でしたね。
ただ個人的に気になるのは颯太の不調具合。
別に颯太インサイドハーフで使わないといけないことないんやし自分の持ち味であるボール奪取ができるアンカーでもう一回見てみたいわ。
465338☆ああ 2025/02/18 07:10 (iOS18.3.1)
>>465325
うんうん
悔しいよな
「岡山J1初勝利」と言うタイトルのYouTubeを見つけてしまうと忘れかけてる悔しさがよみがえってくる。
この悔しい敗北が笑い話になる日が来る事を信じよう
465337☆ああ 2025/02/18 05:22 (Android)
開幕4連敗の夢をみて飛び起きた。寒い朝にも関わらず寝汗かいていた。
465336☆紫電改 2025/02/18 04:55 (Android)
男性
レッズの新CB ダニーロ ボザはP.ウィリアムの1歳下、果たして同等の働きをしてくれるか。
相棒がホイブラーテンで外国人同士の連携良いとすると手こずるかな。
ボランチ、アンカーの仕事の出来が勝負を分けそう。
マテウス サヴィオをヨネに任せて、ゲームから消してしまうのはどうだろうか。
465335☆いあ 2025/02/18 02:32 (iOS18.1.1)
>>465334
メルヘンな頭なんだね汗
465334☆ああ 2025/02/18 01:27 (iOS17.6.1)
>>465331
勝手にそう思っといてくれ汗
465333☆ああ 2025/02/18 01:23 (iOS18.3.1)
>>465330
その対策の為にもオフで
ワンタッチツータッチでボールを回せる
駒井、青木、満田を獲得して欲しかった。
465332☆ああ 2025/02/18 01:19 (iOS18.1.1)
男性
次節は、オギが怖い。
我がチームは、オフサイドラインを意識しない佐藤。情けない。
須貝、左サイド頼むぞ。
465331☆いあ 2025/02/18 01:01 (iOS18.1.1)
正直、岡山に負けるんだったらどこにも勝てる気しなくない??汗
465330☆ああ 2025/02/18 00:57 (iOS18.3.1)
開幕戦は、相手にボールを持たされてボールポジェッションは良いけど、逆にプレス掛けられボールロスト。
そこから素速くボールを動かされてプレスを掛けられなず、得意のハイプレスからのショートカウンターは不発。
サンガが下位チームに負けるのは、多分この辺りが原因かも。
逆に、上位チームはボールを持ってくれるからプレスも効くし、そこからのショートカウンターもハマりやすいのかな。
↩TOPに戻る