過去ログ倉庫
471463☆ああ 2025/03/10 08:16 (iOS18.3.1)
キジェさんはもうええでしょう
471462☆あお 2025/03/10 08:08 (iOS18.3.1)
男性
>>471460
次期監督は長澤さん希望で。
471461☆ああ 2025/03/10 08:03 (Android)
ちょっと毒吐かせてもらいますよ
キジェさん、サッカーを京都の文化にすると言っていましたよね
サンガに残留争いの文化作るのはやめてくださいよ
471460☆けーた 2025/03/10 07:34 (Android)
今年、J1に残留出来たとしたら、
監督交代はアリでしょうね。
(途中解任には反対です)
長期政権には少なからず弊害も出てくるでしょうし。
例えば監督への接し方や競争力・緊張感の低下が「慣れ」で出るのではないでしょうか。
゙監督には感謝していますが、伸びきれないチームの打開には監督交代のカンフル剤は必要なのかと。
来年はハーフシーズンが挟まる事から
仮に全敗でも降格はありません。
半年、戦いながら次の新シーズンに向けた試行錯誤が可能であり、新監督の戦術落とし込みの時間もたっぷりありますし、やり直しも効きます。
5年はキリとしては良いのでは無いかと思います。
(今から次の監督探しは始めるべきでしょうけど)
471459☆ああ■ 2025/03/10 07:07 (iOS18.3.1)
>>471449
それも監督でしょう。
早く離れないと終わるよ。
471458☆ああ 2025/03/10 06:47 (iOS18.3.1)
春はまだ遠いなぁ
気温とともに順位上がって
471457☆紫電改 2025/03/10 06:34 (Android)
男性
長澤を入れた後の戦術を確立して欲しいな、シンペイのコメント見ると後ろから繋いでいく事を意識したみたいやけど、早めにサイドに回して斜めのボールをゴール前に放り込む。
真っ直ぐくるより守備者は対応しづらいので、何かが起こる可能性あると思うんよねぇ。
471456☆チャウキジェ 2025/03/10 06:03 (Android)
負けた日の翌朝はつらすぎる!
471455☆ああ 2025/03/10 04:01 (iOS18.3.1)
>>471443
ソンユン少年は本当に楽しそうに応援してますね
Xでもコルリになりたいと言ってましたし楽しみですね!
子供たちの夢の可能性は無限なのでもしかしたらピッチに立ってるかもしれませんし^_^
471454☆ああ 2025/03/10 03:51 (iOS18.3.1)
>>471440
ウチのゴール裏は2016年の石丸さんの時から変化し始めて、2020年のサンガスタジアム始動とコロナ禍あたりから大きく変わってきた感じはする。
ついでに他の座席も西京極の時に比べると随分と野次や罵声が減った印象がある。
471453☆ああ 2025/03/10 03:11 (iOS18.3.1)
この5年間で今年が1番戦力あるなかで木下パト井上ら主力が抜けた去年と同じ試合数で同じ勝ち点の時点でもう来年続投とかやめてほしい
金あっても戦力あっても残留争いしか出来ない監督なんだと思う
471452☆ああ 2025/03/10 02:56 (iOS18.3.1)
試合中のキジェ×ホワイトボード 無意味
471451☆ああ 2025/03/10 02:47 (iOS18.3.1)
結局マルコいないと何もできひん。戦術のない監督ではもう無理。
471450☆ああ■ 2025/03/10 02:22 (iOS18.3.1)
清水には勝て
471449☆ああ 2025/03/10 01:30 (Android)
>>471448
移籍しろは意味わからんけど、言わんとしてることはわかる
今季の颯太は妙にサイドに陣取ったりで彼本来の良さがほとんど出てない
去年の後半からアンカー・ボランチだけでなくIHでも躍動できるのを証明しつつあるんだし、下手に役割を増やして器用貧乏にならないでほしいところ
↩TOPに戻る