過去ログ倉庫
474716☆ああ 2025/03/27 23:46 (iOS18.3.2)
>>474705
義さんがファンサについて言及してくれてるね
選手ってファンサとかめんどくさいと思うけど選手がそうやって言ってくれるのは本当にありがたい
474715☆ああ 2025/03/27 23:43 (iOS17.6.1)
私滋賀の湖西線ユーザーだけど、サンガスタジアム近くてアクセス良いところにあって行きやすくてよかったと思ってたわ
滋賀のハトスタ行くより近い
474714☆あの 2025/03/27 23:33 (iOS18.3.2)
>>474712
島根からなら、亀岡の方が西京極より30分くらいは近くなったと思いますので、
ぜひサンガスタジアムへおこしやす😊
474713☆ああ 2025/03/27 22:19 (iOS18.3.2)
>>474711
安齋の最後のシュート上手かったね。
安齋は去年の開幕と比べて体も大きくなった気がするわ。どんどんリーグ戦にも絡んできてほしい。
474712☆ああ 2025/03/27 21:51 (iOS18.3.2)
>>474702
島根からやとそりゃあ遠いし周りにサンガサポおらんのは仕方ない
474711☆まっちゃ 2025/03/27 21:28 (Android)
公式のリュウマvsユウトは面白いね。良いライバルや。
474710☆ああ 2025/03/27 21:01 (iOS18.3.2)
>>474702
なんか嫌な事でもされたんか?
今時その煽りは遅すぎやぞ
御自愛ください
474709☆ああ 2025/03/27 20:41 (iOS18.3.2)
山形行ってみたかったよお。いけないよお
474708☆ああ 2025/03/27 20:37 (iOS18.3.2)
>>474702
別に無理してまで来なくていいんやで
474707☆あの 2025/03/27 20:29 (iOS18.3.2)
>>474702
私は西京極時代からサンガスタジアム(亀岡)になって遠くはなったけれど、ずっと京都サンガの試合は全て観戦に行ってます。阪急沿線のタケビシスタジアムは近いけれど陸スタなので見にくい、雨が降ると辛い。その点JR嵯峨野線のサンガスタジアムは
府北部のサポが来やすくなって、全体に屋根があるので(風向きなどによって最前列付近の席は多少濡れる場合もあるが)雨の影響はほとんどない。設備も充実していて、実際に観客動員数は西京極時代と比べて1万人以上は増えています。
474706☆ああ 2025/03/27 20:18 (iOS18.3.2)
>>474702
代わりに俺たちが行くからあんたらは来なくていいよ
どこに住んでるんか知らんけどな(笑)
アウェイなんか当然行かない人達やろな
474705☆ああ 2025/03/27 20:04 (iOS18.3.2)
男性
>>474598
4/22に、ようやくファンサ実施予定日が入りましたね
474704☆あああ 2025/03/27 19:56 (Android)
>>474702
亀岡が遠いでなく
あなたのまわりがサンガに関心無いだけでしょ
うちのまわりは誘ったら初めてでも来てくれたし
J2西京極時代より増えてる
474703☆ああ 2025/03/27 19:47 (Android)
セレッソの応援番組がabcで始まるみたい。サンガもサンガTV作って欲しいな
474702☆あん 2025/03/27 19:46 (iOS18.1.1)
亀岡マジで遠くて混んでて周り誰もスタジアム行ってない
↩TOPに戻る