過去ログ倉庫
476971☆はなちゃん 2025/04/03 13:00 (iOS18.4)
ラファの個人スタッツ、ファウル数ぶっちぎりの一位で笑った
476970☆金◆EjYBNqLZks 2025/04/03 12:48 (Android)
男性
鬼門鹿島、カシスタ‥鬼木鹿島
倒すぞ!!!!
疲労が心配やけど総力戦
上位行くなら勝ちましょう!まだまだ上位いける!
連敗しないチ-ムに成長したのを感じる!
476968☆ああ 2025/04/03 12:43 (Android)
広島戦に続きまたハンド疑惑なので気をつけよう
とはいえハンドなんて故意でやってるものじゃないけどな
476967☆ああ 2025/04/03 12:40 (iOS18.3.2)
>>476949
柏の選手もあれが明確なハンドだと思うならもっと主審に詰め寄って抗議したらいいのに、ガックリと落ち込んであまり主審に抗議したりはしてなかったね
柏の選手もオウンゴールしてしまってゴール認められるという認識があったのだろう
476966☆名無し 2025/04/03 12:40 (Android)
男性
柏のサポーターは
柏のサポーターは試合後も元気で羨ましいどすなぁ。
476965☆ああ■ 2025/04/03 12:26 (Android)
岡山戦こそいいとこなしだったけど、以降は引き分けでもいい場面もあり、少しずつながら年数重ねてチームの成長が分かる。負けた福岡戦も最後のところ以外は攻めの姿勢も以前より感じられたしね。
今年のサンガなら、カシマスタジアム初勝利も行けるはず。現地参戦して歴史の目撃者になる!
476964☆ああ 2025/04/03 12:18 (iOS18.3.2)
>>476947
あれ遅延行為と取られてカード出されるんじゃないかとドキドキしたわ
476963☆ああ 2025/04/03 12:17 (Android)
>>476956
監督の立場上そう言うしか無かったんでしょう
「あれはノーハンドだった」なんて言おうものなら柏サポから総スカン食らうでしょうし
まぁ終始判定のことしか言ってないのは確かに印象悪いですが
476962☆ああ 2025/04/03 12:17 (Android)
レオセアラとエリアスが1点ずつ取り合って
2点目をどっちが取るかの勝負な気がする
そろそろ原さんたのんます
476961☆ああ 2025/04/03 12:15 (iOS18.3.1)
家本ノート出たね、大方認識は合ってるみたい。
須貝がもしそのまま決めてたらハンドだったとのことだから、運もあったね今回は
476960☆あの 2025/04/03 12:08 (iOS18.3.2)
鹿島の広島戦や浦和戦を見ている限り京都が鹿島を倒す要素は充分にあります。ただし今の戦い方より一段ギアを上げていく必要がありますね。
476959☆薄紫 2025/04/03 12:08 (iOS18.3.2)
ハイライトでチラッと鹿島見た。負けたけど普通に強いよ。鹿島の持ってる勝負強さに鬼木仕込みの組み立て。
リカルド柏もそうだけど完成しきる前の前半戦で勝ち点取っておきたいすね。
476958☆ああ■ 2025/04/03 11:50 (iOS18.3.2)
柏戦の話とかどうでもいいし、次は柏よりもっと強い鹿島に今のサンガが通用するか気になる。
鹿島は昨日広島に負けたから、死に物狂いにくるだろう
476957☆ああ 2025/04/03 11:50 (Android)
>>476953
川崎も今期唯一の黒星はサンガ
昨日広島に負けた鹿島板には「この後取りこぼしをなくせば…」なんて書き込みもあったけど、ギャフンと言わせたいね!
476956☆ああ■ 2025/04/03 11:42 (iOS18.1)
100億歩ぐらい譲ってハンドで誤審であったとしても、柏のために言うなら、「あれがハンドの判定なら勝ててた」じゃなくて、「追加点を取ってたら勝ててた」っていう意識じゃないとチームとしての成長に繋がらないんじゃない?って思う。
誰かのせいにしてる奴ってマジで成長ないし、相手の監督さんもインタビューであぁいうこと言う以上大したチーム作りできひんねやろなって感じ。
これは京都も同じで、あと30秒耐えてたらとかバックパスのミスなかったらとかじゃなくて、2点目取れたらって自分達に矢印向けることが大事。
↩TOPに戻る