過去ログ倉庫
479454☆ああ 2025/04/06 22:34 (iOS18.3.2)
鹿島みたいな伝統あるチームは監督が変わっても何か長年受け継がれたDNA的なものが残ってるように感じました。
そういうDNAをサンガは今クラブの魂に刻んでる最中だと思います。DNAを作るためにはこのサッカーを続けるしかない。いつまでもサンガらしさってのが残るチームにしていきたい。
479453☆あん 2025/04/06 22:34 (iOS18.1.1)
>>479443
嫌味やめてw
479452☆ああ■ 2025/04/06 22:34 (iOS18.3.1)
>>479224
岳志もビッグセーブ多い、FPがていうところは同意するところもある。だから両方ビッグセーブ多い
479451☆ああ 2025/04/06 22:31 (iOS18.3.2)
>>479444
ルールを守れないのはダメですが、熱い気持ちは伝わるし個人的には素晴らしかったです
479450☆ああ 2025/04/06 22:31 (iOS18.3.2)
もう最後は皆さん鹿島にリスペクトとゆうか同情に近い投稿が…
479449☆Aaaa 2025/04/06 22:31 (iOS18.3.2)
今日の後半のプレーを前半からしてほしい
479448☆べらぼう サンガ栄華乃夢噺 2025/04/06 22:31 (iOS18.3.2)
1点目の前、交代で入ったばかりの福田がスペースに走る原に通した1本の縦パスがこの試合の流れを大きく変える転機になったかもしれませんね。鹿島のリズムはその後明らかにおかしくなりました。あれもビッグプレーでしたね。
479447☆ああ 2025/04/06 22:31 (iOS18.4)
今日はゴール裏参戦しました。
須貝に対してはかなりのブーイングで太田もゴールキックするだけでもブーイングでした。
圧倒的なアウェイの中での勝利、ホンマに感動した
鹿島スタジアムまで行って良かった〜
ええもん見れたわ
479446☆ああ 2025/04/06 22:27 (iOS18.3.2)
>>479433
ほんまに強かったし、こういうチームが優勝するんやなって改めて感じた。
そんなチームに勝てたのはほんまに嬉しいし、夢じゃなく本気でタイトル狙いたいと思えた試合やった。
鹿島サポに煽られて悲しい気持ちもあるけど、煽ってもらえるくらい脅威になったんやなと前向きに考えて、こちらが大人な対応していきたいですね。
479445☆ああ 2025/04/06 22:26 (iOS18.3.2)
ユースも勝ったのか
嬉しい
479444☆ああ 2025/04/06 22:26 (iOS18.3.2)
>>479443
ごめんなさい彼はスタジアムのルールを守れず座席に足を上げたりしてしまいます。
自制がきかないのです
479443☆ああ 2025/04/06 22:22 (iOS18.3.2)
鹿島サポです
現地で観戦していたのですが、雨が降る中ゴール裏で試合が始まる前から上半身裸で腕を振りながら大声を出しながら応援している方が見えました。
僕はそのようなクラブの為に気合いをみせれる方が好きで、とても感動しました。
良いチームでナイスゲームでした。
479442☆ああ■ 2025/04/06 22:19 (Android)
4枚(次節出場停止)
ペドロ
3枚
福岡
2枚
パトリック、エリアス
1枚
太田、アピ、佐藤、川ア、米本、原
ファウル数1位だから仕方ないけどカード多いな…慎平とか特にそうなんだけど疲れが溜まると身体が思うように動かなくて不用意なファウルが増えてカードも貰いやすいからこの連戦でこれ以上溜めないようにしてほしい
479441☆ああ 2025/04/06 22:16 (iOS17.6.1)
>>479436
ええ写真やなぁ〜
今から1年前はマルコ試合にも出れへんし同じブラジル選手も居なくて孤独やったやろうから、今見ると感慨深いね。
479440☆ああ 2025/04/06 22:16 (Android)
>>479427
まぁあれはアピのとこまで行く前に太田が出ていかないといけないシーンですね
↩TOPに戻る