過去ログ倉庫
479409☆ああ 2025/04/06 21:51 (Android)
麻田は何してる?
返信超いいね順📈超勢い

479408☆ああ 2025/04/06 21:50 (iOS18.3.1)
>>479375
今日は安西濃野と比べものにならんくらい須貝のが良かったな
返信超いいね順📈超勢い

479407☆ああ  2025/04/06 21:50 (iOS18.1)
>>479395
相手がいてこそのスポーツなんで、これからもそういうことは当たり前にあると思います。
自分達の持ち味を出すこと、逆に相手のそれを消すことをお互いやる中で、それを掴んだ方に主導権は回ってくるので、どっちが悪いって見るより今日の前半は鹿島がそれを上手くできたってことかなと。
その中で先制点、追加点を取った鹿島とそれを追いかける京都じゃ、なかなか京都が流れの中で主導権を逆転させるのは難しいです。
ただ、ハーフタイムで交代を含めた監督からの指示や言葉が厳しい状況をひっくり返したのは間違いないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

479406☆ああ 2025/04/06 21:50 (iOS18.4)
>>479400
去年の今頃はCBにザルがいたからな
返信超いいね順📈超勢い

479405☆ああ 2025/04/06 21:50 (Android)
>>479399国内より中東がな
返信超いいね順📈超勢い

479404☆ああ 2025/04/06 21:49 (iOS18.3.2)
>>479398
油断禁物やで
湘南も普通に強いし今日は後半神がかり的な内容でひっくり返せたから良かったけど前半みたいな入りしてたらやられる
返信超いいね順📈超勢い

479403☆ああ 2025/04/06 21:47 (iOS18.3.1)
>>479399
ほんまにショックで寝込む
返信超いいね順📈超勢い

479402☆ああ  2025/04/06 21:45 (Android)
湘南戦は福岡のかわりに米本スタメンでみたいな。
返信超いいね順📈超勢い

479401☆ああ 2025/04/06 21:45 (iOS17.6.1)
ラファエルはハットトリックの記念に今日のボールをお土産として大事そうに抱えながら帰りのバスに乗り込んだそうな
去年のセレッソ戦のハットトリックのボールも自宅にあるんだろうか
返信超いいね順📈超勢い

479400☆ああ 2025/04/06 21:43 (iOS18.3.2)
去年9試合で1勝3分5敗で勝ち点6だった。
今年は4勝3分2敗で勝ち点15となっている。
無茶苦茶優秀やん
返信超いいね順📈超勢い

479399☆ムラサキング 2025/04/06 21:41 (iOS18.3.1)
エリアス他のチームから見ても明らかに活躍してるって思われてるはず。
夏にいなくなってもなんら不思議ではない選手でしょ。
返信超いいね順📈超勢い

479398☆ああ 2025/04/06 21:40 (iOS17.6.1)
しんのすけとマルコが復帰したタイミングでうちと当たるとは湘南も不運だったな
返信超いいね順📈超勢い

479397☆ああ 2025/04/06 21:39 (iOS18.3.2)
>>479394
雰囲気にのまれた感があったかな
返信超いいね順📈超勢い

479396☆ああ 2025/04/06 21:37 (iOS17.6.1)
>>479318
コートチェンジはチョウさんが須貝から助言を得て決めたみたいですね。
須貝こんなとこでもナイスアシスト!

>ホーム27戦無敗を誇る鹿島に対し、京都がキックオフ直前に仕掛けた。コイントスの結果、ゲーム主将のMF川崎颯太がコートチェンジを選択した。

 曹貴裁監督のアイデアによるもので、指揮官が昨季まで鹿島に所属したDF須貝英大に助言を求め、須貝の勧めもあってコートチェンジに踏み切ったという。

 後半に鹿島サポーターの声援が大きくなり、雰囲気に飲み込まれることを防ぐため、前半のうちに鹿島にホームサポーター側に攻めさせた。
(中略)
 「鹿島(サポーター)の声援が届きにくい状況を作りたかった」と川崎。クラブ史上初のカシマスタジアムでの勝利の背景には、キックオフ直前の“先制攻撃”があった。
返信超いいね順📈超勢い

479395☆ああ 2025/04/06 21:31 (Android)
>>479385
今日の試合中の采配は、良かった!
素晴らしいの一言。

ダメ出しするなら何故あんな前半になったかだね。
プランミスなのか、なんなんだ?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る