過去ログ倉庫
484677☆あほ 2025/04/17 16:50 (iOS17.7.0)
昨日の試合な、
2失点目、パトリックの詰めた距離感よりシュートコース消した脚の位置やわな。そんなキーパー正面の所けさんでいいねんと。せあし股抜かれて太田も反応遅れたみたいな。
後、ラファエルの前半GK前のシュート外れたやつやな。どちらも、勿体ない勝敗決まったプレイやったわ。
なんとなくパトリックの噛み合ってない感はわかるでぇ〜
484676☆ああ 2025/04/17 16:47 (iOS18.3.2)
>>484675
キーパーとかCBとかは批判されがち、まぁしょうがないよね
484675☆ああ 2025/04/17 16:38 (iOS18.3.2)
京都に限らずCBは誰がやっても心無い人に批判されるよ
広島の荒木佐々木でも鹿島の植田関川でも言われまくってるんだから
多分ファンダイク連れて来ても文句言う人は言うよ
484674☆ああ 2025/04/17 16:37 (Android)
男性
>>484670
アバウトなハイボールで、とりあえず原くん頑張って後は周りが頑張ってだけでは厳しいよね。
原の負担もデカすぎるし。
一発のフィードで局面打開出来る選手がいたら、戦術の幅も広がる。
484673☆京ノ紫鳳蹴球団 2025/04/17 16:29 (iOS18.3.2)
流石に次の新潟戦、RE9はベンチスタートかな。
どう転ぶかわからないから、せめて最後までいて欲しい選手やし、前半の内容が悪い試合が今季多いけど、何とか持ち堪えて後半から投入してギアを上げたい。
484672☆ああ■ 2025/04/17 16:26 (iOS18.3.2)
>>484658
麻田はまぁ、うんって感じやけどアピは違うやろ。あんなん博打やぞほぼ負け確の
484671☆ああ 2025/04/17 16:15 (iOS18.3.2)
>>484661
だれ?
484670☆ああ 2025/04/17 16:15 (iOS18.3.2)
>>484666
圍くんは前にレーザーのように飛ばす感じよね、秋田時代はそれが戦術に合ってた
今のサンガに合うかとかも考えた方がいい
484669☆ああ 2025/04/17 16:08 (iOS18.3.2)
>>484667
森脇健児にも刺さるからやめろ
484668☆ああ 2025/04/17 16:07 (Android)
>>484664
パトリックウィリアムが蹴れるって噂やで
それはともかく、昨日の西川は嫌やったなあ
長いの一発でピンチになるんやもん
484667☆ああ 2025/04/17 16:04 (Android)
確か前に負けた福岡戦も森保監督が観に来てたんだよな。マジで次からはダゾーンで観戦してくれ。縁起が悪いわ
484666☆ああ 2025/04/17 15:55 (iOS18.3.2)
>>484664
圍がいますやん
484665☆ああ 2025/04/17 15:53 (iOS18.3.2)
>>484664
原が対空時間長い球の方が得意だから原をファーストオプションにするなら太田のキックの方が合ってる
でも今季は肩乗って飛ばさせないのセーフでどの道空中戦勝てないから誰でもフィード大差ない
ベストタイミングでビタビタに蹴れる選手いるなら別
484664☆ああ 2025/04/17 15:44 (Android)
男性
改めて見て、西川のキックって綺麗で正確で飛ぶよな〜
ゴルフのアイアンショットで言うときっちりダウンブローで打ってる感じ。
対して太田はすくい打ちだから飛ばない。
ソンユンも同様の打ち方だけど、彼は身体能力とパワーで飛ばす感じかな。その分コントロールは難しい。
キーパーかディフェンスラインに正確なフィードが蹴れる選手がサンガにも欲しいなぁ。
484663☆ああ 2025/04/17 15:26 (Android)
>>484659
いやまあ「こそこそなりすまして」るかは知らんけど
ちなみに僕は「まあ実際そうやんなあ、ごめんよ」てな気持ちで「いいね」押しちゃったけど
いや僕はサンガサポやで
↩TOPに戻る