過去ログ倉庫
488730☆ああ 2025/04/21 01:12 (Android)
うちのセンターフォワードって世間一般のセンターフォワードじゃないし
488729☆ああ 2025/04/21 01:10 (Chrome)
>>488726
CFタイプってなると富山の松田、水戸の奥田、千葉の林あたりはいい選手だし年齢的にも結構いってるから移籍金もそこまで高くなさそう。ただ、シーズン途中で控え覚悟となるとこの辺りになるんかもな。若くて得点を量産している選手でJ1レベルなんて取れないだろうし
488728☆ああ 2025/04/21 00:57 (Android)
>>488724
中盤でなく前線で仕掛ける川崎
冷静な判断が出来るアピ
周りを見れるノリ
抗議しないエリアス
ガツガツ行く奥山
運がある長沢
488727☆ああ 2025/04/21 00:47 (iOS18.3.2)
>>488724
僕はボランチの選手かな
福岡の代わりが欲しい
今年の福岡のプレイは良い時もあるけど雑さの方が目立つ。
ファウルも多いし累積で出れなくなると厳しい
488726☆ああ 2025/04/21 00:46 (Android)
>>488724
センターバックだな
センターフォワードは控えを受け入れてくれて、尚且つJ1レベルで戦力になって予算内なんて居ないと思うぞ
488725☆ああ 2025/04/21 00:43 (Android)
>>488721
攻めに守りに貴重な選手だったよ
引退式があったほど貢献度は高く、サポからも愛されていた
488724☆KING 2025/04/21 00:42 (iOS18.3.2)
男性
好調のチームを維持する為、皆さんは補強ポイントはどのポジだと考えますか?
個人的にはCFです。
エリアス、原、長沢のみ適性があると思いますが、エリアス、原をフル稼働する試合が多いです。
長沢は怪我?コンディション不良?
カップ戦等も考えるのであればもう一枚欲しいところです。
488723☆ああ 2025/04/21 00:40 (Android)
>>488720
2年連続で韓国代表レギュラーCBが来たのは驚いたよな
今のサンガに合いそうだよね
488722☆ああ 2025/04/21 00:39 (iOS18.3.2)
トヨの活躍も見て思うけど
J1で実績残しててJ2に移籍しても思うような活躍はできひんもんやねんな。
サッカーってやっぱり個人能力だけでは勝てないスポーツやわ。
488721☆俺達京都 2025/04/21 00:38 (Android)
岳志の何歳か上の先輩
DF石櫃選手は京都サンガですごかったですか?
2020年までいたような
488720☆ああ 2025/04/21 00:35 (iOS18.3.2)
カクテヒのチャントが強豪チームっぽくて当時中坊の俺は好きだった
488719☆ああ 2025/04/21 00:32 (Android)
遠藤が先輩
松井は後輩、那須と同い年
488718☆ああ 2025/04/21 00:30 (Android)
男性
>>488631
来たら負けるから今季は静養して頂きたい
488717☆ああ 2025/04/21 00:22 (iOS18.3.2)
>>488709
ヤットさんも鹿児島実業やったと思うけど松井と同い年なの?
488716☆ああ 2025/04/21 00:17 (iOS17.6.1)
今まで下にいるのが当たり前やったから1番上なん忘れてスクロールしても出てこなくてあれ?って何回もなってるわ笑笑
↩TOPに戻る