過去ログ倉庫
490279☆ああ 2025/04/25 23:07 (Android)
>>490265
あれは大木さんは素晴らしかったが、本職がボランチの選手をトップ起用せざるをえないレベルで選手層が薄かった
生え抜きの宮吉、久保、駒井を中心にあそこまでいくだけで偉大な功績だと思う
490278☆ああ 2025/04/25 23:04 (iOS18.3.1)
男性
新保と福森の左サイドはだいぶ強力でしたな
最終ラインがだいぶ頑張ってたと思うし
ソロモンがあの時間からで助かったかなとも思う
ペドロの脚の長さにだいぶ助けられたし
今年の助っ人はだいぶ補強当たってる
この調子で優勝争いしてほしいで
490277☆ああ 2025/04/25 23:04 (iOS18.3.2)
>>490273
1番走ってたけどね。スプリント回数1位だった。
献身的なプレーもできるのが彼の凄いところ。
490276☆ああ 2025/04/25 23:03 (iOS18.3.2)
おっさんの旗笑
首位で露出増えたし、おっさんも喜んでるやろね笑
490275☆ああ 2025/04/25 23:02 (Android)
LINEスタメン発表の画像史上一番試合結果とマッチしている
#原ドヤ顔
490274☆ああ 2025/04/25 23:02 (iOS18.3.2)
>>490269
後半からのペドロが相手に効きすぎる。
こうかはばつぐんだー
490273☆ああ■ 2025/04/25 23:01 (Android)
ラファにキレがなかったように見えたけど。最後も交代要求してたし。疲れてるな。ゆっくり休んでほしい
490272☆ああ 2025/04/25 23:00 (iOS18.3.2)
しっかりホームでも勝てるチームで首位らしくなってきたねー!
フリエも良いチームだったけど、サンガがそれを上回ったね
490271☆ああ 2025/04/25 22:59 (Android)
>>490261
ダブルハンド、どっちかはハンドになると思ったんだけどな笑
490270☆京ノ紫鳳蹴球団 2025/04/25 22:58 (iOS18.3.2)
残留争いの時以上に、勝ちに行く積極性が大切になったな。上には何者も存在せず、直ぐ真下には鹿島と浦和という、いずれもアジアチャンピオンの経験のある、Jリーグを象徴する強豪名門クラブ。
まさか今後我々が、彼等の試合結果を意識せざるを得なくなる日が来るなんて、夢にも思わなかったよな...。
レスター・シティよ、自分達の真下にビッグ6が迫っていた時、君達もこんな気持ちだったのか。
490269☆あい 2025/04/25 22:58 (Android)
ジョアン・ペドロ凄すぎ。
普通に大当たり補強やん
490268☆ああ 2025/04/25 22:58 (iOS18.3.2)
タイチも奥川もシュートスキル高いな
ラファやマルコだけじゃねーわ!
490267☆ああ 2025/04/25 22:58 (iOS18.3.2)
>>490261
気をつけて帰ってください。こちらこそ対戦ありがとうございました。
お互いj1で切磋琢磨しましょう。
フリエ、強かった!
490266☆ああ 2025/04/25 22:57 (iOS18.3.2)
さいこおおおおでええええす。
いやでも、ほんまに横浜FC強かったよね。
勝ちきれたんすごい
490265☆ああ 2025/04/25 22:57 (Android)
大木監督の頃みたいに、ずっと攻めてる(けど勝ちきれない)のも面白くて好きだったけど、少なくても一回の攻撃のクオリティがめっちゃ高いってのもいいもんだねえ
↩TOPに戻る