過去ログ倉庫
490994☆ああ 2025/04/27 20:55 (Android)
>>490989
布部さんは監督適性が低かっただけ
中田一三もフロントと上手くいかなかっただけ
490993☆ああ 2025/04/27 20:52 (Android)
>>490987
市内の西京極時代に無関心や見捨てていた三十代四十代が新スタになってから来出すとこをみると、やはり新スタ効果は大きい
強さを保てたなら、これからジワジワ増えていくと思う
490992☆ああ 2025/04/27 20:50 (iOS17.6.1)
>>490987
色んなこともっと勉強した方がいいかもね
490991☆ああ 2025/04/27 20:50 (iOS18.3.2)
>>490972
ここだってそういうので長い事引きずってる奴とかいるやろ
490990☆ああ 2025/04/27 20:47 (iOS18.1)
>>490977
来る来ないは置いといて、マスカットさんが監督してた時は京都と同じようなサッカーしてたし、上位互換て感じもあったから合うと思いますよ
490989☆ああ■ 2025/04/27 20:47 (iOS18.4.1)
>>490975
クラブをぐちゃぐちゃって布部?
490988☆ああ 2025/04/27 20:46 (iOS18.3.2)
>>490986
あの時の一三さんのサッカーは魅力的やったよ。1-13ばっかりが目立つけど、一美、小屋松、スーパー仙頭、面白いサッカーしてた!きっとずっとサンガの試合見てた人なら嫌いにならない人、多いんじゃないかな?
490987☆ああ 2025/04/27 20:43 (Android)
京都にはサッカーしかないのになんでサポーター少ないのか不思議ですね。なかなか客入らないのきついね
490986☆ああ 2025/04/27 20:43 (iOS18.4.1)
>>490975
クラブをぐちゃぐちゃにして去ったって中田一三か??
今、サンガがJ1に居るのも元々は中田一三のおかげでもあるよ。
中田一三は当時のフロントと上手く行ってなかったけど玉砕覚悟でフロントにこのままではいけないと目覚めさせてくれた。
翌年は實好が監督になったがフロントも本気になったのか解任されるほど悪くない成績だった實好を1年で解任してキジェ招聘に動いた
490985☆ああ 2025/04/27 20:37 (Android)
クラブ決算出たみたいね
当期純利益が9000万円強
490984☆ああ 2025/04/27 20:35 (Android)
僕はサンガ首位に浮かれてるよ、每日気分が良い
サポーターが浮かれていけないみたいな雰囲気は滑稽
浮かれていいんよ、ずっと負けに怯え、残留を目標の何が楽しいのよ
サッカーはエンターテイメント、娯楽やで
一喜一憂していけばいい
監督、選手は浮かれてないのは確かなんだから
それでいい
490983☆ああ■ 2025/04/27 20:33 (Android)
>>490982
どこも一緒
490982☆ああ 2025/04/27 20:29 (Android)
ここの住民に言いたい
俺、いろんな敵板見てるけど超サンガ掲示板の住民ほど他の板に書き込みするサポは他にいないわ。
アウェイに関して分からない質問ならいいけどマリノス頑張れとか今日は対戦ありがとうございました強かったですよとか自演したりね。
ジェフの板では小林監督を信じてくださいとかね。
監督を信じるも信じないもシェフサポの勝手で外野がとやかく言う事じゃないわ。
敵サポの掲示板に出っぱって監督信じてダメったら責任とれんのか??
いつも思うが何で他クラブの板汚すの?
490981☆ああ 2025/04/27 20:29 (iOS18.3.2)
>>490979
誤字りました。言いたいです
490980☆ああ 2025/04/27 20:29 (iOS18.3.2)
>>490977
ヤンマテウスの個はサンガのどのサイドアタッカーよりも強烈。原が海外再挑戦するなら欲しい
↩TOPに戻る