過去ログ倉庫
495891☆ああ 2025/05/04 15:17 (iOS17.6.1)
>>495890
シャチョさん?笑
返信超いいね順📈超勢い

495890☆ああ 2025/05/04 15:14 (Android)
町田戦の結果次第で
キジェさんの進退考えさせてもらうよ
返信超いいね順📈超勢い

495889☆べらぼう サンガ栄華乃夢噺 2025/05/04 15:12 (iOS18.3.2)
セレッソが最初から最後まで中盤を放棄して後ろと前だけの勝負に賭けてきたことが、2点先制からの逆転負けという試合展開につかながったと思います。ある意味オープンで撃ち合いを辞さないという捨て身のセレッソにやられたと。監督のコメントにはそうしたニュアンスがあるのかな。ちょっとしたあやで大勝もありえたんでしょうが、強いて言えば、セレッソの後ろの緩さと前のスピードの緩急の差に幻惑されたのが敗因かもしれませんね。マルコがいたらゴール前でアクセントがつけれて面白かったかな。ラファエルも最後だけでしたからね。負けたけど悲観的になる必要は全くないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

495888☆ああ 2025/05/04 15:10 (iOS18.3.2)
>>495885
監督は選手を守らないといけないから、監督批判に目を向けられてるのは、思惑通り
返信超いいね順📈超勢い

495887☆ああ 2025/05/04 15:09 (Android)
もちろん注意は必要だけど
イスに乗った挙句うっかり足を挟んでギャン泣きするのもそれはそれで経験だとも思う
返信超いいね順📈超勢い

495886☆ああ 2025/05/04 14:46 (iOS18.4.1)
>>495879
子供が楽しむのは微笑ましく結構だが椅子に乗って落ちたりでもしたら大怪我に繋がる危険な事は注意は必要だよ
返信超いいね順📈超勢い

495885☆ああ 2025/05/04 14:36 (iOS18.3.2)
>>495880
表のコメントと裏のコメントがあるでしょ。必要以上に表には言わないよ。
返信超いいね順📈超勢い

495884☆ああ 2025/05/04 14:31 (Android)
>>495880黒田監督も言い訳してたよ
返信超いいね順📈超勢い

495883☆あい 2025/05/04 14:31 (Android)
次の町田戦はdazn無料放送試合、
その次の名古屋戦はkbs京都で放送(録画だけど)。

この2試合で是非とも立て直して優勝争い戦線に食らい付いて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

495882☆ああ 2025/05/04 14:27 (iOS18.4.1)
>>495880
監督自身が現実を受け入れられてなかったんでしょうね
返信超いいね順📈超勢い

495881☆あぁ 2025/05/04 14:24 (Chrome)
私でよければ
守備ラインを統一して押し上げることで、相手の攻撃をオフサイドにかけやすくなります。バラバラなラインではオフサイドトラップが機能せず、危険な状況を招きます。
ラインを高く保つことで、自陣ゴール前のスペースを狭め、相手に決定的なパスやシュートを許しにくくなります。逆にラインが下がりすぎると相手に自由を与えてしまいます。
ラインがコントロールされていると、前線と中盤、守備の距離感が良くなり、パスコースを消したり、プレッシングを連動させやすくなります。ラインを高く保てば、ボールを奪った後にすぐ攻撃に転じやすくなります。守備ラインが低いと攻撃への切り替えも遅くなります
つまり、ラインコントロールが整っていないと、守備も攻撃もバラバラになり、全体の戦術が機能しにくくなるということです。長文失礼しました

返信超いいね順📈超勢い

495880☆ああ 2025/05/04 14:23 (Android)
>>495867
このコメントマジか…。2-0から逆転負けした監督のコメントとは思えん。
返信超いいね順📈超勢い

495879☆ああ 2025/05/04 14:22 (iOS18.4.1)
>>495877
ルールを守るの大事だけど、子供が嬉しそうに楽しそうに選手を応援してるのは微笑ましく思うし、個人的にはそれくらい許したいけどなあ
みんながハッピーになれるのは難しいね
返信超いいね順📈超勢い

495878☆ああ 2025/05/04 14:21 (Android)
セレッソ関西ローカルにCM出しているね。
返信超いいね順📈超勢い

495877☆ああ 2025/05/04 14:13 (iOS18.4.1)
昨日の試合の2階ゴール裏ですアップ時、ハーフタイム事、終了後の選手周回時と3回共に小学低学年と年長児くらいの男の子達が通路最前列に押し寄せて大声で嬉しそうに選手達の名前を、後ろを振り返り母ちゃーんと叫んでいた
ゴールデンウィークやし、子どもの日も近いから、と思って見てたけど、周りの人は知らない子が隣で大声で叫んでいるので大変迷惑そうにされていた
一方で座席の上に土足で立って観ようとする子どもに注意している保護者もいた
周りの様子を見て気にしながら、選手集会時も自席で観てくださいと公式からアナウンスされているのだから、ルールを守る様に男の子達に話をするのが保護者の役割だと思った
ルールを守って皆んなが楽しく応援できると良いですね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る