過去ログ倉庫
501119☆ああ 2025/05/12 12:37 (iOS18.4.1)
〜を黙らせよ 京都レッツゴー
個人的意見なんだけど、アレしてから点取られるイメージがある。セレッソ戦もそうやった。相手へのリスペクトにも欠けるし、嫌なイメージです。
501118☆ああ 2025/05/12 12:35 (iOS17.6.1)
>>501117
町田戦の逆転ゴールの時にあんな上手いこと味方に転ぶ事あるんやな、と思ったけど今回は見事にやられちゃいましたね。主力不在で1勝1分は御の字かもしれませんね。
501117☆ああ■ 2025/05/12 12:29 (Android)
>>501101
あの場面は
・永井1人に対して宮本と鈴木の2人が釣られダイレクトであっさり中に入れられる
・中で構えていた浅野1人に対してパトリックと須貝の2人がまさかのスクランブルで共倒れ(この時点で超数的不利に)
・自分が抜かれた瞬間入ったと思って大の字で寝転ぶ太田
・すぐにゴールカバーに戻った宮本に対してただ突っ立ってるだけの鈴木
どこかで切れてればあんな失点は生まれなかった筈だから永井→浅野→菊池の波状攻撃によって稲垣が駆け上がる時間を作らせてしまった
奇しくも前節町田戦の2点目の須貝→川ア→福田をそっくりそのままやられた感じかな
501116☆ああ 2025/05/12 12:27 (iOS17.6.1)
暫定3位で下のチームを見ても仕方ない。中位、残留争いなら勝点1でもよしだけど、上位を狙うなら勝点3を狙わないと。
501115☆☆紫光☆◆X3pqM1QiRA 2025/05/12 12:27 (Android)
男性
ラフェル、原大智、マルコ、いない
そりゃ名古屋に負けると思ったよ
しかも5-0ぐらいでボコられてもしゃぁないと思ったよ。
勝ちに持っていけた状況でもあるけど引き分けプラスに
捉えよう!
501114☆紫の雨 2025/05/12 12:26 (Android)
怪我人やコンディション不良いる中で
連戦の最後負けなかったのはひとまず良かったかと
勝てたら文句なかったけど
次節のマリノス戦はある意味勝たないといけない
マリノスの調子が悪い上に監督変更、
水曜日は柏戦と連戦の中で対戦なので京都の方に有利
こういう調子のチームに勝たないと
上位争いなんてできないので次節は大事
501113☆ああ 2025/05/12 12:24 (Android)
>>501105
J2時代の西京極に比べりゃ入ってるよ。
徐々にだと思うよ。
501112☆☆紫光☆◆X3pqM1QiRA 2025/05/12 12:20 (Android)
男性
岡山どえらい落ちたな
なんなら福岡、湘南も中位から脱落
負けが込むとサンガも脱落は覚悟しといたほうがよい!
勝ち点1も大事よ!
501111☆ああ 2025/05/12 12:18 (iOS18.3.2)
ありがとう
501110☆☆紫光☆◆X3pqM1QiRA 2025/05/12 12:17 (Android)
男性
昨日の引き分けはプラスに捉えるよ。
怪我人続出状態て挑んだ。
むしろ名古屋が大量得点してサンガが大敗を覚悟したよ。
今3位にいる事を誇りに思う。
問題は連敗が続いた時
501109☆ああ 2025/05/12 12:15 (iOS17.6.1)
>>501104
川アは刈り取りと前を向いてプレーするところは素晴らしかっただけにね。まさか稲垣があれだけ走るとは思わなかったんでしょうけどもったいなかったですね…町田戦の逆転ゴールと同じ事されちゃったなー
501108☆ああ 2025/05/12 12:13 (iOS18.3.2)
早く戻ってきて
501107☆ああ 2025/05/12 12:12 (iOS18.3.2)
ロケーション
501106☆ああ 2025/05/12 12:12 (Android)
>>501085
ダ・ゾーンにも映ってましたね。
501105☆ああ 2025/05/12 12:08 (iOS18.4.1)
>>501094
ホームでの勝ちが多くない
観客多い試合で結果出ない
これが要因の一つかもしれません。
↩TOPに戻る