過去ログ倉庫
508278☆ああ  2025/05/29 14:21 (iOS18.4.1)
男性
>>508262
この前の試合の平戸のレッドのシーン。手前のゴール側だったけど、よくわからなかった。えっ、て思った時に近くの席の人が大声でおかしいやんけっ!
などと野次ってた。映像見てた人からしたらレッド当然のような反応だった。その試合その後、ヴェルディサポから倒れたエリアスに対して大ブーイング。結局野次ったりブーイングしてる人って、応援してるでも正しさを求めてるわけではなく、自分のうさを晴らしてるだけなんだろうなって感じます。ブーイングの何がいけない、ヤジの何がいけないかは価値観にもよると思いますが、子連れで考えると子供が急に怒り出す大人は怖がるから連れていくのを考えてしまいます。機会の喪失になると思います。ちなみに勘違いしてほしくないのは、サポ連のチャントとかは大声でも子供は怖がりません。よくわからないなか、一緒に飛んだり手を叩いたりして喜んでます。むしろサッカーよりそっちの方が好きです。
返信超いいね順📈超勢い

508277☆ああ 2025/05/29 14:06 (Chrome)
この夏広島さんからヘンリーをもう一度貸していただけると非常にありがたいね
返信超いいね順📈超勢い

508273☆ああ   2025/05/29 12:50 (Android)
ラファて帰化とか日本代表入りも目指してるんやろ
返信超いいね順📈超勢い

508272☆ああ 2025/05/29 12:49 (iOS18.5)
土曜日は絶対勝ちましょ✌️
返信超いいね順📈超勢い

508269☆ああ  2025/05/29 11:58 (iOS18.3.2)
>>508268
普通に4月の月間MVPに表彰されたからそれの特集なだけやろ。どこから移籍の話が出てくるかわからんわ。
返信超いいね順📈超勢い

508265☆ああ 2025/05/29 11:06 (iOS18.5)
怪我組はまだかかりそうやね。中断明けに間に合えば十分。
返信超いいね順📈超勢い

508264☆ああ  2025/05/29 10:53 (iOS18.3.2)
林陵平さんがエリアスのプレーを大絶賛してます
返信超いいね順📈超勢い

508263☆ああ 2025/05/29 09:59 (Android)
>>508261

なんでブーイングしてはいけないの?
返信超いいね順📈超勢い

508262☆ああ  2025/05/29 09:52 (iOS18.3.2)
>>508260
自分もゴール裏いるけど正直反対側のエリアでのファウル取られたら分からないけど反則があったからファウル取ったんだ。多分こうしたんだなと自分の中ではそう思ってる。後で映像で見たらしっかり反則してた。よく周りがファウルではないのにファウルだろと大声で叫んでる人を聞きながらあれはノーファウルなのにって思いながら応援してる。
返信超いいね順📈超勢い

508261☆ああ 2025/05/29 09:49 (iOS18.5)
大人がやたらブーイングをするけど
小学生たちも大人と一緒にブーイングをして楽しんでいるように感じる
あまり、気持ち良く感じない
大人が変わらないとね
だから、ほとんどブーイングはしないようにしてます
返信超いいね順📈超勢い

508260☆ああ 2025/05/29 09:45 (iOS18.5)
>>508259
試合中に客席からファールがわかる人の視力は羨ましい。ゴール裏に居る自分は、ゴールライン側からペナルティエリア付近しかわからない
まじで、反対エリアが見える人、凄い
返信超いいね順📈超勢い

508259☆ああ 2025/05/29 09:20 (Chrome)
ファール=荒いという誤った考えが変わらない限りはどうしようもないよね。サッカーをよく知らない人ほど倒れたらすぐファールだと言い張るし、ファールは危険だと主張するし、基準が分からないから無駄にブーイングする人が出てくる
返信超いいね順📈超勢い

508258☆ああ 2025/05/29 08:48 (iOS18.5)
>>508256
自分のチームがやばいと思った時はわざとファールで止めたりする
ファールの数がどうこう言う話はナンセンス
相手に怪我をさせてしまう危険なファールは避けないとね
返信超いいね順📈超勢い

508257☆ああ  2025/05/29 08:48 (iOS18.3.2)
>>508250
別にファウルが多くても問題ないと思う。それが戦術的に必要なファウルならば。けどファウルするならカードを貰うやり方をしなければいいんだよ。ファウルが多くてもその内の7〜8割が戦術的に必要なファウルだったら20回や30回ファウルしてもええ。けどカードは貰うな。それだけ
返信超いいね順📈超勢い

508256☆ああ  2025/05/29 08:41 (iOS18.4.1)
男性
>>508250
レッドカードの話をしてるんじゃないの?チームとしてのファールの多さ、イエローの多さは戦術と指導の影響が大きいと思いますが、あのレッドカードは違うでしょ。リーグ戦でもらうのは今季初だったと思うし、あれは選手の責任だと思いますよ。あそこでクリーンに奪い切るのもキックとか違うけど技術。要は下手だったんだと思います。ただ、平戸選手もチャンスだったから必死ななかでやってしまったんだろうなと。もちろん怪我させる可能性高いプレーだからやってはいけないプレーですけど、リーグからの処分を解消したらまた応援します。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る