過去ログ倉庫
528069☆ああ 2025/07/23 17:53 (Android)
>>528051
言いたいことがわかりにくい、
もっとわかりやすく言えば共感してもらえるかも。
528068☆ああ 2025/07/23 17:41 (iOS18.5)
喜多の買取op行使されたらデカすぎる
528067☆ああ 2025/07/23 17:41 (Chrome)
>>528051
ゲームならそうなんだろうけどな。としか思えない。
528066☆ああ 2025/07/23 17:40 (iOS18.5)
>>528063
1部と2部の違いかな??
川アはバリバリのブンデス1部やけど、
原、福田は2部からのオファーやし、
断ってる的な?
528065☆ああ 2025/07/23 17:39 (iOS18.5)
>>528063
移籍先がマインツと2部に昇格したばかりのクラブの差かな
あとは欲しいなら誠意を見せて完全で金出せやと
528064☆ああ 2025/07/23 17:38 (iOS18.5)
男性
>>527988
それは怪我の理由とか状態次第じゃない?状況わからないなか言われてもな。特に骨折の方はあんまり見ない怪我だし。
528063☆ああ 2025/07/23 17:35 (iOS18.5)
川アはレンタル移籍
福田はレンタル移籍拒否
この差はなに?
528062☆ああ 2025/07/23 17:30 (iOS17.6.1)
そもそもヨーロッパリーグにJクラブが並ぶことなんてありえないからね。Jで芽が出た選手がヨーロッパに行く構図なのにそのレベルの選手を逆輸入なんてできる訳ないし。
528061☆ああ 2025/07/23 17:28 (iOS18.5)
>>528052
そろそろ慎平にキャプテンを任せてあげて欲しい
背番号10番を背負った頃は10番にふさわしい活躍をしてないだの色々言われたけどもはや慎平は名実ともにサンガに欠かせない替えの効かない選手に成長したよ。
もう充分キャプテンを任せられる選手だと思う
528060☆ああ 2025/07/23 17:16 (iOS18.1)
>>528051
まーたこういうテレビゲームの選手ステータスみたいな話出してくるやつ出てきたね。
他のクラブもやけど、京都が獲得の基準にしてるのはどう見ても今やってるサッカーに合うかどうかが第一基準でしょ。
あがってるような動画だけ見て「微妙だ」なんて、そんな素人でも出来るような判断してないから。
現地に足運んで実際に試合見たり、資料調達したり、本人とコミュニケーションとってっていう過程は踏んでるから、そんなプレー集だけ見て分かってますよ感出したり、「俺たちが変わらないと」みたいにイキらなくて大丈夫やから。
528059☆ああ 2025/07/23 17:02 (Android)
ソシエダー
528058☆ああ 2025/07/23 17:00 (iOS18.3.2)
1人しか話せないなら、主審がいつも日本人とは限らないし、日本語+英語で主審と話し合いできる選手がキャプテンやった方がいいのかな
いやむしろ主審の人は選手とのコミュニケーションのために色んな言語をある程度把握してるんだろうか?
代表か何かの試合で、相手の国のキャプテンが主審と言葉通じてなくてPKのコイントスの選択ミスったらしく猛抗議してたことあったな
528057☆ああ 2025/07/23 16:49 (iOS18.5)
男性
>>528039
遠くから叫ぶんじゃない?笑
528056☆ああ 2025/07/23 16:48 (Android)
ペドロは後半に出てきて相手を引っ掻き回すイメージ。負傷は残念だけど、それをカバーできる選手層のはず。
528055☆ああ 2025/07/23 16:46 (iOS18.5)
男性
>>528051
欧州リーグ組を使って置いていってるとこってどこ?なんかそのどこどこリーグいてた、とかネームバリューで判断するほうが過去の悪かったころの再来やと思うんですが。マルコ、エリアスより京都に合いそうないい外国人て日本にほぼいなくない?
↩TOPに戻る