過去ログ倉庫
529435☆ああ 2025/08/02 12:40 (Android)
移籍金の仕組みが分からない
誰が移籍金の額を決められるの?
所属チーム?選手本人?その代理人?
それとも移籍金設定機関があるの?
返信超いいね順📈超勢い

529434☆ああ 2025/08/02 12:38 (iOS18.5)
>>529432
エリアスの場合は保有権がクルゼイロにあるのもデカいと思う
颯太もそんなオプションがついてたら、将来ビッグクラブに数十億で移籍とかなった時サンガにお金入るんだけどな
返信超いいね順📈超勢い

529433☆ああ 2025/08/02 12:35 (iOS18.5)
>>529420
ドライだな
悪い意味では無く

もしもサンガで育った選手が他クラブから戻ってきて、ベンチ外になり半年で放出することになったら、高く売れたとしてもうちだったら活かせなかった監督が悪いとかの批判であふれそう
返信超いいね順📈超勢い

529432☆ああ 2025/08/02 12:29 (Android)
移籍金は残りの契約年数でだいぶ変わるからね
木村は契約してまだ半年(つまり契約後最初の移籍期間)だから当然かなり割高になる
ラファエルは向こうのクラブも売りたがってたからだいぶ割引きされてるはず
返信超いいね順📈超勢い

529431☆ああ 2025/08/02 12:18 (Android)
>>529405
川アの契約は複雑とドイツ紙が書いてたから表に出てきてないオプションとか条項がありそう
返信超いいね順📈超勢い

529430☆ああ 2025/08/02 11:49 (Android)
木村が2億ならラファめちゃくちゃ安いな
返信超いいね順📈超勢い

529429☆紫電改 2025/08/02 11:43 (Android)
10番を背負う覚悟、それがシンペイには感じる。
子供の頃に憧れたJ1のサンガ、所属してからはJ2暮らし。それでも自分も貢献してJ1へ昇格。
元代表監督からも評価を受けて、真のバンディエラとして支えてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

529428☆ああ 2025/08/02 11:23 (Android)
>>529425
そうなったらベンゼマやクリロナとかの海外の有名プレイヤーを沢山補強すればいい。
返信超いいね順📈超勢い

529427☆ああ 2025/08/02 11:15 (iOS18.5)
>>529424
この時期に、たくさんの選手のレベルを上げる良い時期かも。それこそ、ユースや若手、まだ試合に絡んでない選手なんか特に。
返信超いいね順📈超勢い

529426☆ああ 2025/08/02 11:14 (Android)
>>529422
あんかけパスタみたいな感じか
返信超いいね順📈超勢い

529425☆ああ 2025/08/02 11:13 (Android)
大量に海外へ移籍しそう
返信超いいね順📈超勢い

529424☆ああ 2025/08/02 11:04 (iOS17.6.1)
>>529417
半年しかないしね。降格もないから練習試合なもんかな
返信超いいね順📈超勢い

529423☆ああ 2025/08/02 11:04 (Android)
木村踏ん張れ。
返信超いいね順📈超勢い

529422☆ああ 2025/08/02 11:02 (iOS18.5)
>>529410
なんか名古屋らしい金の使い方ですよね。そこにそれかけるんや…的な
返信超いいね順📈超勢い

529421☆ああ 2025/08/02 10:50 (iOS17.6.1)
>>529384
そこが同期の山田新との違いだったかな。ヴェルディに愛があれば同勝ち点の名古屋には行ったらまずいよねー。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る