過去ログ倉庫
533212☆ああ 2025/08/12 19:23 (Android)
>>533202
赤いチームは強欲やからな。
533211☆ああ 2025/08/12 19:14 (iOS18.6)
下の方はスルーでいいんですよね。
533209☆ああ 2025/08/12 19:05 (iOS18.6)
宮本浦和へ
浦和レッズより荻原を期限付き移籍で加入か?
533208☆田舎 2025/08/12 18:57 (iOS18.5)
遠方に住んでいるので、一度サンガショップに行ってみたいのですが一番グッズコーナーの規模が大きいのはどこか教えていただけないでしょうか。
533207☆ああ 2025/08/12 18:56 (iOS17.7.1)
男性 32歳
>>533202
来てもシーズン後
533206☆ああ 2025/08/12 18:45 (iOS18.6)
>>533194
24年の決算はもう発表されてて今年の売上前年比はインタビューとかで答えてるから大体の予測は出来る
けど報道の年俸や移籍金は現実とは大きく乖離してる事あるから鵜呑みにしない方がいい
ましてや掲示板の妄想書き込みなんか俺のも含めてまともに聞く耳持たなくていい
533205☆紫電改 2025/08/12 18:44 (Android)
去年の25節時点で勝ち点40以上は、町田、鹿島、ガンバ、神戸、広島の5チーム。最終的にこの5チームがベスト5でした。
今年はレイソル、サンガ、レッズが割って入ってる状態。
去年下位に低迷したが、新監督で変革したレイソルと継続路線で熟成しつつあるサンガは好対象ですね。
533204☆ああ 2025/08/12 18:36 (Android)
クラブの決算は公開されてるからそこからある程度はわかるでしょう
先日の社長のインタビューにあるように、収入拡大→投下予算拡大の順番は守りつつの運営だからね
533203☆ああ 2025/08/12 18:33 (Android)
山口レンタル中の松田が全試合スタメンから突然ベンチ外らしいねケガかなぁ
533202☆ああ 2025/08/12 18:27 (iOS16.1)
宮本完全移籍くるか?
533201☆ああ 2025/08/12 18:13 (iOS18.6)
>>533199
なんとなくでしょ。獲得している選手の年俸見ればわかりますよ。身の丈のあった経営をしないと、どっかのチームみたいに金銭赤字になり、降格や育てた選手が出ていくことになります。またクラブハウスなどのことを考えると選手にかけるお金も必然と決まってきます。
533200☆ああ 2025/08/12 18:10 (iOS18.5)
>>533199
なんとなくwww
533199☆ああ 2025/08/12 18:01 (Android)
男性
>>533194
なんとなくです
2024年の予算規模がJ1で17位前後でした
と言う事はそんなにお金が無いはずです
モチロン今年実はサンガの保有してる京都駅前の土地が売れてるとか、外国人選手の給料激安でした
とか持ち株が激上がりしました 死ぬ程コストカットしてお金余ってます とか色々あるかもしれませんが、常識的に考えると予算規模17位くらいのチームは17位の派手さの補強しか出来ないと言う意味です
健全経営第一です
533198☆ああ 2025/08/12 17:57 (iOS18.5)
男性
>>533179
ヤター!
Jリーグトップクラスが4人と、非凡な苦労人長沢と、若武者大空やね。
こりゃ点が入る訳だわ♪
残りの試合も楽しみです!
533197☆ああ 2025/08/12 17:54 (Android)
>>533194
脳内計算
↩TOPに戻る