過去ログ倉庫
544760☆ああ 2025/09/14 06:11 (Android)
>>544754
ピッグクラブで吹いてしまった笑
544759☆ああ 2025/09/14 05:00 (iOS18.5)
男性
去年まではJ1残留争いの中一喜一憂してたのが、今は優勝争いの真っ只中。
振れ幅がデカすぎて正直戸惑いがまだ隠せてませんがいい景色を見続けさせてもらってます!
544758☆ああ 2025/09/14 04:22 (iOS18.6.2)
>>544750
その試合の基準で判定するんじゃなくて、京都はファールが多いというイメージだけで安易に笛を吹いちゃう審判ってほんと多いよね
イメージを味方につけるのは大事やけど、イメージを頼りにしている審判とジャッジが最近多すぎる。そんな審判は失格
544757☆ああ 2025/09/14 02:52 (iOS18.6)
>>544528
元がブラックの域を越えすぎだろw
544756☆ああ 2025/09/14 02:09 (iOS18.6.2)
他のリーグ持ち出すと、セリエやラリーガなんか、J以上に意味分からんカード出まくるレフェリーそこそこいる
544755☆ああ 2025/09/14 01:44 (Android)
>>544743
基準変えたはずなのにまた戻ってるよねえ。まあ京都-広島の大一番に充てがわれるのがあの程度ってのが審判の質以前に数が少ない弊害が出てたね。
544754☆ああ 2025/09/14 01:22 (Android)
>>544725
あの人は良かった、今はダメとか、結局はJ1やスタジアム移転を伴うと新規ファン獲得、流入による新たなリテラシーやコンプライアンスが生まれて歪みが出来るのよ
ピッグクラブ化や強豪定着には避けられない道だよね
544753☆ああ 2025/09/14 00:57 (iOS18.6.2)
>>544751 川崎は柏→京都の試合が9月末からあるから、そこで柏倒して乗り込んでくると優勝争いに絡んでくる気はする。
544752☆ああ 2025/09/14 00:50 (Android)
>>544711
プレーを見たいということでしょうけど、現地行かれるのでしたら、試合前にスタジアム外周のフレンズ広場というところにその日の試合に出ない選手が毎回1人登場するので、見るだけなら間近で見れるかも…笑
544751☆ああ 2025/09/14 00:49 (iOS17.4.1)
もしかしたら優勝する上で川崎が一番不気味かも。
直接対決いかれたくない
544750☆ああ 2025/09/14 00:36 (iOS18.6.2)
まぁ明らかに言えるのは京都に対して厳しすぎる。同じファウルでも京都だけファウル取るという贔屓レベルの審判がいるということ。
544749☆となぴ 2025/09/14 00:36 (Android)
颯太デビューおめでとう!!
これからの活躍に期待してます。
関係ないけどロスタイム表示する女性にびっくりしました。
544748☆ああ 2025/09/14 00:31 (iOS18.6.2)
JにはJの基準があるからな。リーグごとに基準もかなり違うし、ブンデスが必ずしも正解ではない
544747☆がんさ 2025/09/14 00:29 (iOS18.6.2)
颯太うれしいなあ
544746☆ああ 2025/09/14 00:25 (iOS18.6.2)
札幌板見てごらんレッド出した審判の不服祭りになってる。
レッドが相当気に入らなかったらしい。うちがするファールは積極的な守備によるものだけど札幌の場合は全く違う
↩TOPに戻る